Language (日本のバンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Language (日本のバンド)の意味・解説 

Language (日本のバンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 10:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Language
出身地 日本
ジャンル エレクトロニカ
ポストロック
活動期間 2009年 - 現在
レーベル Madoromi Label(2013年 - 現在)
公式サイト language.ne.jp
メンバー Kaori(ボーカル)
掛川陽介(ギター、コンピューター)
本澤尚之(ベース、コンピューター)

Language(ランゲージ)は、日本のバンド。

概要

掛川陽介(DJ Synthesizer)、本澤尚之、Kaoriによって結成。2009年8月に1作目のアルバム『Slower Than Summer』を発表後、WIRE(2009年)、音霊(2010年)、DOMMUNE(2011年)、さるハゲロックフェスティバル(2012年)、その他でライブ活動を行っている。2011年3月に2作目のアルバム『Northern Lights』をリリース。テクノハウスポストロックシューゲイザーなどの要素が混在する音楽スタイルを持つ。

ボーカルのKaoriは、Crue-L Recordsからシングル1作とアルバム2作のソロ作品をリリースしているほか、マイク・ヴァン・ダイクトーマス・シューマッハ、スティーブ・バグ、トビーネイションHiroshi WatanabeKAGAMIDJ TASAKA、GK、DJ KAWASAKI、NEWDEALらとコラボレーションや作品リリースを行っている。

メンバー

  • Kaori(かおり)- ボーカル
  • 掛川陽介(かけがわ ようすけ)- ギター、コンピューター
  • 本澤尚之(ほんざわ なおゆき)- ベース、コンピューター

ディスコグラフィー

アルバム

  1. Slower Than Summer(2009年8月5日、Madoromi Label、MDR-001)
  2. Northern Lights(2011年3月23日、Madoromi Label、MDR-002)

シングル

  1. Deeply Higher-Toby+T-AK Remix(2011年3月23日、配信限定)
  2. Cosmostate-DJ TASAKA Remix(2011年3月30日、配信限定)
  3. Cosmostate-Club Edit(2011年3月30日、配信限定)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Language (日本のバンド)」の関連用語

Language (日本のバンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Language (日本のバンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLanguage (日本のバンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS