LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜の意味・解説 

LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 08:11 UTC 版)

LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜
Skoop On Somebodyコンピレーション・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
Skoop On Somebody アルバム 年表
SKOOP ON SOMEBODY
(2008年)
LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜
(2009年)
Distance
(2011年)
テンプレートを表示

LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜』(ラヴ・バラッズ〜ベスト・オブ・エス・オー・エス・バラッズ〜)は、Skoop On Somebody2009年9月30日に発売した2作目のバラードベスト・アルバム。

概要

シングル曲だけでなく、カップリング曲やアルバム曲も含めたバラードベスト・アルバム。

KO-HEYの活動休止後にリリースされたが、ジャケットや初回特典のポスター(KO-HEYがセンター)には3人で写っている。

Disc1 8曲目の「潮騒」はフェードアウトしないフルレングスで収録された。

収録曲

[1]

DISC 1 -Day Side-

  1. Come Back 2 Me
  2. 時計
  3. 祈り
  4. Still
  5. Key of Love
  6. sha la la
  7. 束縛
  8. 潮騒
  9. 色なき風
  10. My Gift to You
  11. キミノユメヨカナエ [album version]
  12. アンセリウム
  13. I Want You
  14. For All I Know

DISC 2 -Night Side-

  1. 月に願いを
  2. Everlasting Love
  3. アマノガワ
  4. eternal snow
  5. 今、僕はここにいる
  6. Nice'n Slow [S.O.S. edition]
  7. Long for You
  8. Smile Again
  9. 街に愛があふれて…
  10. 永遠の星空
  11. Shining Days
  12. so Angelic
  13. STAY OR SHINE

脚注

  1. ^ Skoop On Somebody/LOVE BALLADS ~Best Of S.O.S. Ballads”. tower.jp. 2022年4月30日閲覧。


このページでは「ウィキペディア」からLOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からLOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からLOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLOVE BALLADS〜Best Of S.O.S. Ballads〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS