KLCC水族館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KLCC水族館の意味・解説 

KLCC水族館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/04 17:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
水族館内の水中トンネル

KLCC水族館マレー語: Aquaria KLCC)は、マレーシアの首都クアラ・ルンプール水族館である。

概要

KLCCとはKuala Lumpur City Centreの頭文字を取ったもので、その名の通りクアラ・ルンプール中心部に立地する。KLCC水族館は2003年に建設を開始し2005年に完成。2005年8月に開館した。2016年1月現在の営業時間は10時半から20時までで、入館が可能なのは19時までである[1]。館内ではサメやウミガメなどが見られる。

交通

KLCC水族館の最寄り駅は距離の上ではKLモノレールラジャ・チュラン駅(Raja Chulan)である。ただしKLCC駅からの距離も100m程度しか違わない。KLCC駅から徒歩の場合はペトロナスツインタワーを右手に見ながらKLCC公園を抜けるのが最短経路である。

脚注

外部リンク

座標: 北緯3度9分13秒 東経101度42分45秒 / 北緯3.15361度 東経101.71250度 / 3.15361; 101.71250




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KLCC水族館」の関連用語

KLCC水族館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KLCC水族館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKLCC水族館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS