Japanese battleship Kirishimaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Japanese battleship Kirishimaの意味・解説 

霧島 (戦艦)

(Japanese battleship Kirishima から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 11:21 UTC 版)

霧島(きりしま)は、日本海軍軍艦。建造時は巡洋戦艦[1][9]。後に戦艦に艦種が変更された[2]金剛型[2]の4番艦。


  1. ^ 真珠湾やセイロン沖の時は「戦闘用意」の号令であったが、ミッドウェーの時の号令は「戦闘用意配置につけ」で通路のハッチも閉じられ各区画が遮断され、ハッチの真ん中にあるマンホールを開け閉めしながら移動するしかなかった。また、霧島では1発の被弾も無かったのだが、戦闘翌日に駆逐艦等の小型艦から他艦の負傷者がカッターで大量に移送され、病室に入れない者は通路で雑魚寝させ、負傷者の殆どが空母乗組員で火傷が多かった。兵員用の風呂が死体収容所として準備された。戦死者の出なかった霧島乗組員が使う事は無かったが、戦闘翌日からは連日のように他乗組員の為に使用された。
  2. ^ 河野千万城大佐が1940年11月15日から兼任したとする資料(『艦長たちの軍艦史』)もあるが、『日本海軍史』、『日本陸海軍総合事典』では白石が翌年8月まで在任している。
  1. ^ a b #海軍制度沿革8(1971)p.75、大正3年12月6日(達180)。
  2. ^ a b c d #海軍制度沿革8(1971)p.95、昭和6年6月1日(内令111)。
  3. ^ #海軍制度沿革8(1971)pp.88-92、大正15年11月29日(内令238)。
  4. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1pp.229-230
  5. ^ #戦史叢書31海軍軍戦備1pp.226-227,232
  6. ^ a b c d #海軍制度沿革11-2(1972)pp.1058-1059、昭和3年2月14日(内令43)艦船要目公表範囲。
  7. ^ a b 昭和17年12月20日付 内令第2338号。
  8. ^ a b c d #日本の戦艦(上)2001p.222
  9. ^ #ポケット海軍年鑑(1937)p.16『巡洋戦艦の真の面目は、實にこの霧島、榛名、金剛、比叡の山級戦艦にあるといつてよい。』
  10. ^ #幕末以降帝国軍艦写真と史実p.109『艦名考:山名に採る。霧島山は東西二峰あり、西霧島山は別名を西嶽、又韓国嶽と云ひ日向・大隅の両国に跨る。西諸縣郡飯野村末永より3里にして其山頂に達す、標高5610尺。東霧島山は別名を東嶽、矛峰、オタケ、古名 高千穂峰ト云ふ。』
  11. ^ #霧島神宮由来の件p.1
  12. ^ #幕末以降帝国軍艦写真と史実p.109『明治45年3月17日三菱造船所(長崎)にて起工』
  13. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、69頁。ISBN 978-4-10-320523-4 
  14. ^ #幕末以降帝国軍艦写真と史実p.242
  15. ^ #幕末以降帝国軍艦写真と史実p.239
  16. ^ #海軍めしたき物語P131-P143
  17. ^ #戦隊行動調書p.2『7.14 3S編制 将旗:金剛、榛名(比叡、霧島、11Sへ)』
  18. ^ #図説太平洋海戦史第2巻239頁
  19. ^ #11戦隊詳報(5)p.12『霧島ハ比叡ニ続行80度ニ変針シ2352敵巡洋艦ニ対シ射撃開始間モ無ク2隻轟沈スルヲ認ム。2353右正横前ニ雷跡2ヲ認メ取舵ニ回避、次イテ右前方ニ雷跡1ヲ認メ面舵ニ回避ス。右敵駆逐艦ノ襲撃状況並ニ彼我混戦状況ニ鑑ミ一時北方ニ離隔0009味方駆逐艦ノ照射砲撃シツツアル敵巡洋艦ニ対シ射撃シツツ北上、0050再ビ南下』
  20. ^ #11戦隊詳報(5)p.25『13日0550将旗11S→霧島/比叡火災鎮火セルモ操舵不能、霧島ハ日没頃現場ニ到着スル如ク行動スベシ 日没後霧島ヲ以テショートランドニ向ケ曳航ノ予定(略)』
  21. ^ #戦藻録(九版)232頁
  22. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.17『13日0800霧島ト合同セル朝雲ハ之ヲ護衛シテ北上中ナリシモ比叡ヲ日没後曳航スル為霧島ハ反転之ニ向フニ伴ヒ0935朝雲モ亦反転之ガ護衛ヲ続行シツツ南下…』
  23. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.17『1015ヨリ1140迄長良、天津風モ合同南下シツツアリシモ天津風ハ損傷大ナル為分離北上シ長良亦之ガ護衛ノ為分離ス』
  24. ^ #11戦隊詳報(5)pp.38『13日1440霧島艦長→GF長官/1320我地点ケムニ26ニ於テ敵潜水艦ノ雷撃3本ヲ受ケ1本命中セルモ不発、被害ナシ。朝雲攻撃ヲ行フ効果不明』
  25. ^ #11戦隊詳報(5)p.38『13日1440将旗11S→霧島/霧島ハ反転北上、前進部隊ニ合同スル如ク行動セヨ』
  26. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.17『春雨ハ1525朝雲ニ合同ス』
  27. ^ #図説太平洋海戦史第2巻242頁
  28. ^ #図説太平洋海戦史第2巻244頁
  29. ^ a b #図説太平洋海戦史第2巻245頁
  30. ^ #図説太平洋海戦史第2巻248頁
  31. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.19『五月雨ハ10s司令官ノ指揮下ニ入リ4Sノ直衛トナル』
  32. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.19『AdB信令第353号ニ依リ「ガ」島攻撃隊ヲ編成セラレ朝雲11dgハ司令官之ヲ指揮シ射撃隊霧島ノ直衛』
  33. ^ #図説太平洋海戦史第2巻247頁
  34. ^ #悲劇の海に眠る艦船164頁
  35. ^ #悲劇の海に眠る艦船165頁
  36. ^ #悲劇の海に眠る艦船168頁
  37. ^ #戦藻録(九版)236頁
  38. ^ #図説太平洋海戦史第2巻250頁、#愛宕戦闘詳報p.7『1930山陽丸飛行機ヨリ「サボ」島附近ニ於テ本艦ヨリノ方位270度45浬ニ敵巡洋艦2隻駆逐艦4隻我ニ向ヒツツアルヲ知レリ(略)』
  39. ^ #悲劇の海に眠る艦船171頁
  40. ^ #悲劇の海に眠る艦船172頁
  41. ^ a b c #悲劇の海に眠る艦船173頁
  42. ^ #愛宕戦闘詳報p.19『2001愛宕→艦隊/朝雲照月ハ霧島ノ後尾ニツキ霧島ノ後方ヲ警戒セヨ』
  43. ^ #図説太平洋海戦史第2巻251頁、#4水雷詳報(2)S1710p.21『(朝雲)射撃隊ノ後尾ヲ警戒続行中2151射撃隊反転シテ「ルンガ」ニ向フト共ニ令ニ依リ後衛ノ一ヨリ反転シテ4Sノ前方ニ占位、前衛トシテ敵方ニ進撃ス』
  44. ^ #愛宕戦闘詳報p.8『2000反航ノ侭右砲戦、魚雷戦下令2201目測6粁附近ニテ戦闘ヲ開始ス。照射ニヨリ確認セル所、敵ハ高キ前檣楼ヲ有シ上甲板高ク偉大ナル新式戦艦ナリ』
  45. ^ a b c #悲劇の海に眠る艦船176頁
  46. ^ #愛宕戦闘詳報p.33『消費弾薬 20糎砲/徹甲弾55・通常弾6、12.7糎高角砲49、25粍機銃弾薬包15、九三式魚雷19』
  47. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.21『愛宕ノ照射ニ依リ戦艦2隻ナルヲ確メ2202朝雲照月ニ対シ右魚雷戦ヲ令シ朝雲ハ同時刻砲撃開始2203発射(右魚雷戦反航発射雷数4)約3分後命中魚雷2本ヲ認メ4S及霧島ノ砲雷撃トニ依リ之ヲ撃沈ス(照月ハ発射セズ)』
  48. ^ #愛宕戦闘詳報pp.9-10『2005照射砲撃ヲ止メ反転同航トナリ新ナル敵大戦艦ニ対シ2214左魚雷発射、其ノ頃敵戦艦ハ2隻見エタルガ2217後方ノ戦艦ニ魚雷2本命中シ…』
  49. ^ #悲劇の海に眠る艦船177頁
  50. ^ #愛宕戦闘詳報p.9『本戦闘中敵ハ殆ンド探照灯ヲ使用スルコトナカリシモ我ガ非敵側ニハ敵ノ極メテ有力ナル照明弾見事ニ上空ニ懸吊セラレ、我ハ完全ニ照明サレアリタリ』
  51. ^ #愛宕戦闘詳報p.27『此ノ間敵吊光弾我ガ非戦側上空ヲ見事照明シ光力甚大』
  52. ^ a b c d e f #戦藻録(九版)240-241頁
  53. ^ #愛宕戦闘詳報p.28『2208/霧島火災続行シ来ラズ』
  54. ^ #図説太平洋海戦史第2巻254頁
  55. ^ #愛宕戦闘詳報p.10『2222更ニ左魚雷3ヲ発射、尓後15内外ニ於テ敵ト同航セシガ敵ハ2229頃一時近接ノ態勢トナリ次イテ漸次離距2238之ヲ見失ヘリ。2245一二五度方向ニ霧島ラシキ艦影ヲ認メシモ確カナラズ、其ノ後我ハ漸次北方ニ離脱セリ』
  56. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.22『(朝雲)霧島ノ警戒ニ任ズル為霧島ノ位置ニ引返シ2343現場着之ガ警戒ニ任ズ』
  57. ^ #4水雷詳報(4)S1710p.18『14日2315愛宕→朝雲・照月/霧島ノ警戒艦トナレ状況知ラセ』
  58. ^ #須藤,五月雨156頁
  59. ^ #4水雷詳報(4)S1710p.17『14日2350霧島→4sd司令官/航行不能逐次右ニ傾キツツアリ。長官ヘ何分指示ヲ乞ハレ度』-『14日2359 4sd司令官→Adb指揮官/霧島「サボ」島280度5浬航行不能 右ニ傾キツツアリ』
  60. ^ #4水雷詳報(4)S1710p.19『15日0005霧島→4sd司令官/艦内大破操舵不能』-『15日0026霧島→4sd司令官/微速位出ル見込』
  61. ^ #4水雷詳報(4)S1710p.20『15日0030 4sd司令官→AdB指揮官/霧島艦内大破微速力位出ル見込操舵不能』-『霧島ノ後部ニ魚雷命中浸水増加シツツアリ』
  62. ^ #4水雷詳報(4)S1710p.21『15日0034霧島→4sd/傾斜角度右2度→0400/後部魚雷貫通ダンダン浸水シツツアリ→0042/機械若干使用見込アルモ機関兵九割戦死機械使用ノ見込立タズ→0042/総員退去ニ決ス』
  63. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.22『同艦ハ0042総員退去ニ決セルヲ以テ朝雲、照月ヲ之ニ横付令ニ依リ…』、#4水雷詳報(3)S1710p.39『0042/霧島ハ総員退去ニ決セル旨通達アリ』
  64. ^ #須藤,五月雨152頁、#4水雷詳報(3)S1710p.39『0100朝雲(右舷)照月(左舷)ハ霧島ニ横付人員ノ収容開始』
  65. ^ #4水雷詳報(3)S1710p.39『0103五月雨現場着附近ノ警戒ニ当ラシム』
  66. ^ #須藤,五月雨153頁
  67. ^ #日本戦艦の最後p.209『高速戦艦「霧島」三次ソロモン海戦の最後』 潮書房光人社
  68. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.22『0120ニ至リ霧島ハ左舷ニ急速ニ傾斜ヲ始メ間モナク転覆沈没セルヲ以テ…』
  69. ^ #4水雷詳報(3)S1710p.39『0120/霧島転覆沈没セルヲ以テ敵ニ対シ警戒ヲ厳ニシツツ短艇ヲ以テ人員救助ニ當ル』
  70. ^ #4水雷詳報(2)S1710p.23『引続キ3艦ヲ以テ0230迄ニ人員救助ヲ終リ0235現場発北方ニ避退ス』
  71. ^ #悲劇の海に眠る艦船178頁
  72. ^ #戦藻録(九版)242頁
  73. ^ コーエー 『戦艦名鑑』
  74. ^ #ソロモン海上決戦(1943)p.35『この海戦において我方もまた戦艦1隻を失ひ1隻を大破した、この海戦が如何に激烈なる死闘血戦であつたかが、窺はれるのである。』
  75. ^ #内令昭和17年12月(4)pp.8-9『内令第2348号 昭和16年内令第1226号中左ノ通改正ス 昭和17年12月20日 海軍大臣嶋田繁太郎 横須賀鎮守府ノ項中「第十一戦隊」ヲ削リ第四根拠地隊ノ次ニ「第八連合特別陸戦隊」ヲ加フ。呉鎮守府ノ項中「第六戦隊」ヲ削ル』
  76. ^ ガダルカナル海戦(ソロモン鎮魂の海を行く)
  77. ^ a b c #悲劇の海に眠る艦船188-189頁
  78. ^ a b c #昭和17年6月横鎮戦時日誌(3)画像13、6月25日官房機密第149番電
  79. ^ 海軍辞令公報 大正4年4月」 アジア歴史資料センター Ref.C13072071100 
  80. ^ 『官報』第3684号、大正13年12月2日。


「霧島 (戦艦)」の続きの解説一覧

「Japanese battleship Kirishima」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Japanese battleship Kirishima」の関連用語

Japanese battleship Kirishimaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Japanese battleship Kirishimaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの霧島 (戦艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS