JR西日本キロ65形気動車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/04/15 02:31 UTC 版)
キロ65形は、かつて西日本旅客鉄道(JR西日本)に在籍したジョイフル気動車(欧風気動車)で、グリーン車である。日本国有鉄道時代の1986年(昭和61年)に2両がキハ65形の改造により製作され、1988年(昭和63年)に2両がJR西日本により追加改造された。いずれも特急形電車との併結機能を持つ。詳細は、次の各項目を参照されたい。
- キロ65 1, 1001 : ゆぅトピア。1986年改造。
- キロ65 551, 1551 : ゴールデンエクスプレスアストル。1988年改造。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- JR西日本キロ65形気動車のページへのリンク