陰伏曲線
(Implicit curve から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 17:02 UTC 版)
- 例
-
- x + y + z − 1 = 0, x − y + z − 2 = 0 は直線である。
- x2 + y2 + z2 − 4 = 0, x + y + z − 1 = 0 は円周(球面と平面との交線として)である。
- x2 + y2 − 1 = 0, x + y + z − 1 = 0 は(円柱の平面における断面として)楕円になる。
- x2 + y2 + z2 − 16 = 0, (y − y0)2 + z2 − 9 = 0 は球面と円柱の交線である。
関連項目
- 陰伏曲面
参考文献
- Gomes, A., Voiculescu, I., Jorge, J., Wyvill, B., Galbraith, C.: Implicit Curves and Surfaces: Mathematics, Data Structures and Algorithms, 2009, Springer-Verlag London, ISBN 978-1-84882-405-8
- R. Goldman: Curvature formulas for implicit curves and surfaces
- C:L: Bajaj, C.M. Hoffmann, R.E. Lynch: Tracing surface intersections, Comp. Aided Geom. Design 5 (1988), 285-307.
- Geometry and Algorithms for COMPUTER AIDED DESIGN
外部リンク
- Desmos Calculator displays implicit curves.
- Famous Curves
- 陰伏曲線のページへのリンク