ISNSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 米国企業情報 > ISNSの意味・解説 

Image Sensing Systems(NASDAQ:ISNS)

住所: 1600 University Avenue West500 Spruce Tree CentreSaint Paul, MN 55104United States
電話: 1- (651) 603-7700
FAX: 1- (651) 603-7795
ウェブサイト: http://www.imagesensing.com/
業種: テクノロジー
業界: 科学テクニカル装置

» ダウ・ジョーンズ米国企業総合情報データベースはこちら

iSNS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/01 18:05 UTC 版)

Internet Storage Name Service (iSNS) は、IP-SAN(iSCSIを用いたSAN)におけるストレージデバイスのネームサービス、および、そのプロトコルである。 iSNSにより、iSCSIデバイスの検出、管理、および構成を自動化することができる。

RFC 4171: Internet Storage Name Service (iSNS) がこのプロトコルを定義している。


動作概要

  • iSNSサーバは、そのデータベースにiSCSIデバイスのネーム情報を保存する。
  • iSNSクライアントによるデータベース照会や登録などの各種要求に、iSNSサーバが応答する。
  • 状態変化通知 (SCN)サービスを使用すると、iSNSデータベースの変更がiSNSクライアントに通知される。

iSCSIイニシエータによる使用

iSCSIイニシエータは、iSCSIターゲットデバイスを検出するためにiSCSIサーバに照会する。

状態変化通知(SCN)を利用すると、ターゲットがネットワークから削除されたり、新しいターゲットが追加された場合に その通知を受けることができる。

iSCSIターゲットによる使用

iSCSIターゲットは、iSNSサーバに自身のネーム情報を登録する。 それにより、iSCSIイニシエータによる検出が可能となる。

状態変化通知(SCN)を利用すると、イニシエータがネットワークから削除されたり、新しいイニシエータが追加された場合に その通知を受けることができる。

また、エンティティ状態の照会(ESI)を利用すると、ターゲットデバイスが利用可能かをiSNSサーバが定期監視する。

実装

関連項目

外部参照



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ISNS」の関連用語

ISNSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ISNSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2025 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのiSNS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS