Franciscaとは? わかりやすく解説

Francisca

名前 フランシスカフランチェスカ; フランチスカ

フランキスカ

(Francisca から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 05:11 UTC 版)

様々な形のフランキスカ

フランキスカ(francisca)は、フランク族投擲武器として用いた戦斧フランシスカ(francesca)とも。5世紀から8世紀にかけて使用された。

様々な形があるが、概ね柄から刃にむけて湾曲している形状を有している。投擲向きに改良された物は重心が安定するように刃の部分が小さく柄の部分が太く作られており、さらに敵からフランキスカを投げ返されるのを防ぐ為に柄を折れやすくしたり、刃が抜けにくくなるように改良した物もあった。

射程は10メートル前後で、まっすぐ飛ばなかったので精度はそれほど良くなかったようで、従って直接敵に攻撃を与えることよりももっぱら威嚇や挑発、敵の盾を使えなくするなどといった二次的な用法が主だった。さらに言うなら回転させて投擲するために刃の部分で敵を攻撃するには約4メートルごとでないと当たらなかった。着地後は不規則に跳ねるので敵の動揺を誘う効果があった。

サクスをよく用いたサクソン族と同じくフランク族の名称はこの武器を頻繁に使った部族であったことに由来するとされる。[1][2]

参考文献

  • 『歴史を動かした兵器・武器の凄い話』

脚注

  1. ^ 『歴史を動かした兵器・武器の凄い話』52頁
  2. ^ 『歴史を動かした兵器・武器の凄い話』53頁


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Francisca」の関連用語

Franciscaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Franciscaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランキスカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS