Ficus superbaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ficus superbaの意味・解説 

アコウ (植物)

(Ficus superba から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 08:36 UTC 版)

アコウ(赤榕[4]・赤秀[4]・雀榕[4]学名: Ficus superba var. japonica)は、クワ科イチジク属の半常緑高木F. superba の変種 var. japonica とされているが[5][6][7]Ficus subpisocarpa とする説もある[2]。葉を乾かして焼くとよい香りを発するので、沈香木(じんこうぼく)とよばれる[8]


  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ficus superba (Miq.) Miq. var. japonica Miq. アコウ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2022年12月10日閲覧。
  2. ^ a b 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ficus subpisocarpa Gagnep. アコウ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2022年12月10日閲覧。
  3. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ficus wightiana auct. non Wall. ex Maxim. アコウ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2022年12月10日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n 鈴木庸夫・高橋冬・安延尚文 2014, p. 187
  5. ^ 佐竹義輔ら編集 『日本の野生植物 木本 I』 平凡社、1989、90頁、ISBN 978-4-582-53504-4
  6. ^ 初島住彦・天野鉄夫 『増補訂正 琉球植物目録』 沖縄生物学会、1994年、36頁、ISBN 4-900804-02-9
  7. ^ 島袋敬一編著 『琉球列島維管束植物集覧【改訂版】』 九州大学出版会、1997年、128頁、ISBN 4-87378-522-7
  8. ^ a b c d e f g h 辻井達一 1995, p. 140.
  9. ^ a b c d e f g h i 平野隆久監修 永岡書店編 1997, p. 236.
  10. ^ 土屋誠・宮城康一 共編 1991, pp. 100–101.


「アコウ (植物)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ficus superba」の関連用語

Ficus superbaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ficus superbaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアコウ (植物) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS