Enhanced Variable Rate Wideband Codecとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Enhanced Variable Rate Wideband Codecの意味・解説 

EVRC-WB

フルスペル:Enhanced Variable Rate Wideband Codec
【英】EVRC Widebband

EVRC-WBとは、第3世代携帯電話通話方式一種である「EVRC」(Enhanced Variable Rate Codec)の拡張規格で、EVRC伝送レートを向上させた「EVRC-B」を広帯域化した規格である。

EVRC-WBでは、従来方式EVRC-B)と同程度ビットレートで、より広い周波数帯域音声信号伝送することが可能となっている。これによって、固定電話に近い品質音声通話実現できる

携帯電話のほかの用語一覧
通信方式:  D-AMPS  EVRC  EVRC-B  EVRC-WB  FDMA  FHSS  FMC



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Enhanced Variable Rate Wideband Codecのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Enhanced Variable Rate Wideband Codec」の関連用語

1
EVRC-WB IT用語辞典
96% |||||

2
EVRC 百科事典
50% |||||

3
Gシリーズ勧告 ウィキペディア小見出し辞書
18% |||||


5
音声符号化 百科事典
6% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Enhanced Variable Rate Wideband Codecのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【EVRC-WB】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS