DOEACCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DOEACCの意味・解説 

DOEACC

(Department of Electronics Accreditation of Computer Courses から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/11 07:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

DOEACC (Department of Electronics Accreditation of Computer Courses) はインドのIT省が認定する教育機関の制度。

Department of Electronicsは「電子省」だが、現在は「IT省」と呼ばれることが多い。つまり「IT省のコンピューターコース認定」がDOEACCの意味。

日本における意義

日本の情報処理技術者試験と相互認証されている。上記の教育機関群の卒業生だけを対象にIT省が試験を行い、その合格者は日本では基本情報処理技術者と同等とされている。インドの技術者が日本で働くためにビザを取る際には、この試験に合格していることが必須条件となっている。試験にはレベルO、A、B、Cの四種があり、日本の試験と相互認証されているのは、このうちのレベルA、BおよびCである[1]

外部リンク

  1. ^ IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:外国人 IT 技術者の日本での雇用に係る諸手続き



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DOEACC」の関連用語

DOEACCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DOEACCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDOEACC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS