Clark Bridgeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Clark Bridgeの意味・解説 

クラーク橋

(Clark Bridge から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/05 04:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クラーク橋
ウェスト・オールトンからみたクラーク橋
基本情報
アメリカ合衆国
所在地 ミズーリ州ウェスト・オールトン - イリノイ州オールトン
交差物件 ミシシッピ川
用途 道路橋(4車線)
路線名 国道67号
開通 1994年1月
座標 北緯38度52分56秒 西経90度10分44秒 / 北緯38.88222度 西経90.17889度 / 38.88222; -90.17889座標: 北緯38度52分56秒 西経90度10分44秒 / 北緯38.88222度 西経90.17889度 / 38.88222; -90.17889
構造諸元
形式 斜張橋
全長 1,408 m
最大支間長 230 m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

クラーク橋ミシシッピ川にかかる斜張橋で、ミズーリ州ウェスト・オールトンとイリノイ州オールトンを結ぶ。探検家ウィリアム・クラークにちなんでクラーク橋と名付けられた。元のクラーク橋を架け替える形で工事が進められ、1994年に開通した。アメリカ国道67号線の経路となっている。セントルイス都市圏内では最も北に位置する橋である。

総工費は8500万ドル。幅33mで、旧クラーク橋の6.1mから大幅に拡張された。[1]旧クラーク橋は1928年に完成したトラス橋で、2車線分の幅員しかなかった(上流のチャンプ・クラーク橋と同じ幅)。新橋の方は上下各2車線、及び自転車用の車線も整備されている。

時に「スーパーブリッジ(the Super Bridge)」と称されることもあり、アメリカの公共放送PBSの「NOVAドキュメンタリーシリーズ」において、1993年大洪水の中進められた難工事の様子が特集されたほどである。イリノイ州交通局の発注で、設計はHanson Engineersが請け負った。軽量の鉄骨に、支柱から鞍形にワイヤを張る型の斜張橋は全米でも初めてといわれている。[2]建設には鉄骨8100トン、コンクリート33700立方メートル、ワイヤ25万メートル以上、ワイヤを保護する黄色のビニール1.6万平方メートル分が使われた。[3]

関連項目

出典

  1. ^ David Goodyear and Ralph Salamie, "The Clark Bridge", Civil Engineering, August 1994, accessed 4 Aug 2009
  2. ^ David Goodyear and Ralph Salamie, "The Clark Bridge", Civil Engineering, August 1994, accessed 4 Aug 2009
  3. ^ "Clark Bridge - Alton, Illinois", Alton Web, accessed 4 Aug 2009

外部リンク


「Clark Bridge」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Clark Bridge」の関連用語

Clark Bridgeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Clark Bridgeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクラーク橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS