C-3Gとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > C-3Gの意味・解説 

シアニジン 3-グルコシド

(C-3G から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/20 14:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シアニジン 3-O-グルコシド
(カチオン)
識別情報
略称 C3G
CAS登録番号 7084-24-4 (塩化物)
日化辞番号 J221.582I
J231.541F (塩化物)
KEGG C08604
特性
化学式 C21H21O11
モル質量 449.38 g mol−1
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

シアニジン 3-グルコシド (Cyanidin 3-glucoside)とは、アントシアニンの一つ。シアニジンの3位に糖のグルコースが結合した配糖体。略称はC3G。クリサンテミン(Chrysanthemin)とも呼ぶ。

自然界の存在

ブラックベリー(Rubus fruticosus)に含まれるアントシアニンの9割がシアニジン 3-グルコシドである[1]。また、黒豆(煮豆)を調理するときには鉄鍋を使ったり錆びた古釘を用いることがあるが、黒大豆の表皮にも含まれるシアニジン 3-グルコシドとの結合でつくりだされる錯塩により黒色の発色を良くしている[2]

脚注

  1. ^ “Red Fruits: Extraction of Antioxidants, Phenolic Content, and Radical Scavenging Determination: A Review”. Antioxidants 6 (1). (2017). doi:10.3390/antiox6010007. 
  2. ^ 瓦家千代子「豆の調理」『生活衛生』第30巻第1号、大阪生活衛生協会、1986年、 48-52頁、 doi:10.11468/seikatsueisei1957.30.48ISSN 0582-4176NAID 1300037235712021年12月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「C-3G」の関連用語

C-3Gのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



C-3Gのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシアニジン 3-グルコシド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS