Block (basketball)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Block (basketball)の意味・解説 

ブロックショット

(Block (basketball) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 07:17 UTC 版)

ブロックショットする選手(手前の白と青のユニフォーム)
ゴールテンディング

ブロックショットblocked shot)とは、バスケットボールにおいて、ディフェンスの選手が相手のシュートを防ぐことである。「ショット(シュート)」を「ブロック(防ぐ)」するということ。単に「ブロック」と呼ぶこともある。

オフェンスの選手によってシュートされたボールがリングに向かって投げられ、上昇している際にディフェンスの選手が手を出してシュートコースを断ち切ればブロックショットが成立する。ただし、シュートされたボールが頂点から降下している時にボールに触れた場合は「ゴールテンディング」という反則になり、相手の得点となる。

シュートを阻止するという性質上、得意とする選手はセンターパワーフォワードなど長身の選手に多い。NBAなどのプロでは、守備において最も歓声が起こる行為の1つである。また、単純に長身選手だけが得意にしていない場合もあり(長身であっても苦手とする選手も数多い)、体格やセンスが問われる行為ともいえよう。

ブロックショットもアシストやリバウンドなどと同様に記録される。

NBA最多記録

NBA歴代ブロックショットランキング

脚註

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Block (basketball)」の関連用語

Block (basketball)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Block (basketball)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロックショット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS