BJ・ザ・シカゴ・キッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BJ・ザ・シカゴ・キッドの意味・解説 

BJ・ザ・シカゴ・キッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 07:52 UTC 版)

BJ the Chicago Kid
出生名 Bryan James Sledge
別名 BJ
生誕 (1984-11-23) 1984年11月23日(39歳)
アメリカ合衆国 イリノイ州シカゴ
ジャンル
職業
  • 歌手
  • ソングライター
活動期間 2001年 -
レーベル
共同作業者
公式サイト bjthechicagokid.com

BJ・ザ・シカゴ・キッドBJ the Chicago Kid、本名: Bryan James Sledge、1984年11月23日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身のR&Bシンガーソングライター

2001年に音楽活動を開始し、2012年にアルバム『Pineapple Now-Laters』でデビュー。2016年の2作目のアルバム『In My Mind』は第59回グラミー賞で3部門にノミネートされた。2019年には3作目のアルバム『1123』をリリースしている[1]

来歴

1984年11月23日、BJ・ザ・シカゴ・キッドこと、ブライアン・ ジェイムス・スレッジはイリノイ州シカゴで教会の聖歌隊長のもとに生まれた。ジャネット・ジャクソンのツアー公演を見て音楽の道を志すようになり、音楽活動を開始。19歳でロサンゼルスに移り、ゴスペル・デュオのメアリー・メアリーのバックアップ・シンガーとなった[2]

2006年にはカニエ・ウェストの楽曲「Impossible」に客演で参加する[2]

2012年2月、デビュー・アルバム『Pineapple Now-Laters』を自主制作でリリースした。その後8月にモータウンとレコード契約を結びアルバムからの楽曲「Good Luv'n」をメジャー・デビューシングルとしてリリースした[3]

2014年、スクールボーイ・Qの楽曲「Studio」に客演で参加し、第57回グラミー賞の最優秀ラップ/サング・パフォーマンス賞にノミネートされた[4]

2016年、2作目のアルバム『In My Mind』をリリースする[5]第59回グラミー賞では最優秀R&Bアルバム賞、「Turnin' Me Up」が最優秀R&Bパフォーマンス賞、「Woman's World」が最優秀トラディショナルR&Bパフォーマンス賞にノミネートされた[6]

2019年、3作目のアルバム『1123』をリリースした[1]

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • Pineapple Now-Laters (2012年)
  • In My Mind (2016年)
  • 1123 (2019年)

受賞歴

脚注

  1. ^ a b Pierre, Alphonse. “BJ the Chicago Kid Announces New Album 1123, Shares New Video With Offset: Watch” (英語). Pitchfork. 2020年11月29日閲覧。
  2. ^ a b Who Is BJ the Chicago Kid?” (英語). Complex. 2020年11月29日閲覧。
  3. ^ BJ The Chicago Kid Signs To Motown”. HipHopDX (2012年8月3日). 2020年11月29日閲覧。
  4. ^ 57th Annual GRAMMY Awards” (英語). GRAMMY.com (2017年11月28日). 2020年11月29日閲覧。
  5. ^ In My Mind by BJ the Chicago Kid” (英語). Apple Music. 2020年11月29日閲覧。
  6. ^ Awards Nominations & Winners” (英語). GRAMMY.com (2017年4月30日). 2020年11月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  BJ・ザ・シカゴ・キッドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BJ・ザ・シカゴ・キッド」の関連用語

BJ・ザ・シカゴ・キッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BJ・ザ・シカゴ・キッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBJ・ザ・シカゴ・キッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS