八乗数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八乗数の意味・解説 

八乗数

(8乗数 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 23:03 UTC 版)

八乗数(はちじょうすう)は、ある数を8乗してできた数である。n番目の自然数の八乗数はn8 = n × n × n × n × n × n × n × nであり、n番目の七乗数のn倍、n番目の四乗数の平方である。最初のいくつかの非負整数の八乗数は0, 1, 256, 6561, 65536, 390625, 1679616, 5764801, 16777216, 43046721, 100000000, 214358881, 429981696, 815730721, 1475789056, 2562890625, 4294967296, 6975757441, 11019960576, 16983563041, 25600000000, 37822859361, 54875873536, 78310985281, 110075314176, ... オンライン整数列大辞典の数列 A001016である。

ロバート・レコードの考案したゼンジゼンジゼンジック英語版では、八乗数は「ゼンジゼンジゼンジック」と呼ばれた[1]

性質

八次の代数方程式八次方程式 Portal:数・プロジェクト:数




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  八乗数のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八乗数」の関連用語



3
12% |||||

4
10% |||||

5
6% |||||


7
6% |||||

8
6% |||||

9
6% |||||

10
6% |||||

八乗数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八乗数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八乗数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS