トルジェメシナー・ヴェ・スレスク - オソブラハ線
(319号線_(チェコ) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 01:56 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2024年6月)
|
| チェコ国鉄 | |
|---|---|
| 路線番号 | 298 |
| 路線総延長 | 20 km |
| 軌間 | 760 mm |
| 最大勾配 | 27 パーミル |
| 最小半径 | 75 m |
| 最高速度 | 40 km/h |
トルジェメシナー・ヴェ・スレスク~オソブラハ線(チェコ語: Železniční trať Třemešná ve Slezsku – Osoblaha)は、チェコ国鉄の鉄道線の名称である。路線番号は319。
1898年、帝立王立国有鉄道によって開業した。なお、2024年度以前の路線番号は298であった。
運行形態
一日あたり、平日4往復、土曜日4往復、休日3往復の運行。早朝のオソブラハ行1本を除き、318号線のクルノフ方面と接続する。これらの他、夏季の土曜・休日には、旧型客車が1往復運行される。
2020年以前は、平日が一日5往復(夏季4往復)の運行であった。
駅一覧
以下では、チェコ国鉄319号線の駅と営業キロ、停車列車、接続路線などを一覧表で示す。なお、全て各駅停車である。
| 路線名 | 駅名 | 駅間営業キロ | 累計営業キロ | 接続路線 | 所在地 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 319 | トルジェメシナー・ヴェ・スレスク駅 | - | 0.0 | 318号線(クルノフ方面、イェセニーク方面) | モラヴィア・スレスコ州 | ブルンタール郡 |
| リプタニ駅 | 4.5 | 4.5 | ||||
| ヂーヴチー・フラド駅 | 3.1 | 7.6 | ||||
| ホルニー・ポヴェリツェ駅 | 1.1 | 8.7 | ||||
| アマリーン駅 | 1.6 | 10.3 | ||||
| スレスケー・ルドルチツェ駅 | 1.5 | 11.8 | ||||
| コベルノ駅 | 2.7 | 14.5 | ||||
| ボフショフ駅 | 2.3 | 16.8 | ||||
| オソブラハ駅 | 3.4 | 20.2 | ||||
- 319号線_(チェコ)のページへのリンク