1974年ラグビー日本代表のスリランカ遠征
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/21 09:04 UTC 版)
1974年ラグビー日本代表のスリランカ遠征は、1974年11月、日本代表がスリランカで行われた1974年アジアラグビーフットボール大会への出場に併せて行われた遠征。大会前に3試合、大会として4試合行われた[1][2][3]。
試合日程・結果
| 日時 | 会場 | ホーム | スコア | アウェイ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1974年11月6日 | ハベロック | スリランカA | 3-88 | ||
| 1974年11月9日 | ボガンバラ | スリランカB | 3-93 | ||
| 1974年11月12日 | ラデラ | アップカントリー | 0-122 | ||
| 1974年11月18日 | コロンボ | 韓国 |
7-20 | アジアラグビーフットボール大会 | |
| 1974年11月20日 | コロンボ | タイ |
6-46 | アジアラグビーフットボール大会 | |
| 1974年11月22日 | コロンボ | 香港 |
18-30 | アジアラグビーフットボール大会 | |
| 1974年11月23日 | コロンボ | スリランカ |
6-44 | アジアラグビーフットボール大会 |
試合一覧
第1戦
| 1974年11月6日 16:30 |
スリランカA | 3-88 | ハベロック レフリー: B. Barseubach |
|
|---|---|---|---|---|
第2戦
| 1974年11月9日 16:30 |
スリランカB | 3-93 | ボガンバラ レフリー: L. Almelda |
|
|---|---|---|---|---|
第3戦
| 1974年11月12日 16:30 |
アップカントリー | 0-122 | ラデラ レフリー: G. Fernando |
|
|---|---|---|---|---|
大会第1戦
| 1974年11月18日 |
日本 |
20 - 7 | コロンボ レフリー: W. LEWIS |
|
|---|---|---|---|---|
|
|
大会第2戦
| 1974年11月20日 |
日本 |
46 - 6 | コロンボ レフリー: W. LEWIS |
|
|---|---|---|---|---|
|
|
大会第3戦
| 1974年11月22日 |
日本 |
30 - 18 | コロンボ レフリー: W. H. YOON |
|
|---|---|---|---|---|
|
|
大会第4戦(決勝戦)
| 1974年11月23日 16:00 |
日本 |
44 - 6 | コロンボ レフリー: W. H. YOON |
|
|---|---|---|---|---|
| レポート |
|
|
脚注
- ^ Rugby Football 24巻 2号
- ^ Rugby Football 24巻 3号
- ^ 国際交流試合一覧 - 日本ラグビーフットボール協会/日本ラグビー デジタルミュージアム
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト ラグビー日本代表オフィシャルサイト
- 1974年ラグビー日本代表のスリランカ遠征のページへのリンク