コルセア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/09 03:01 UTC 版)
コルセア(英: Corsair)
- 海賊、私掠船の事。フランス語: corsaire を参照。
- チャンス・ヴォート社(後のヴォート・エアクラフト・インダストリーズ)がアメリカ海軍向け艦上機として開発した複数の軍用機の愛称。
- O2U コルセア - 1920年代に開発された偵察機・観測機。
- SBU コルセア - 1930年代に開発された急降下爆撃機。
- F4U コルセア - 1940年代に開発された艦上戦闘機。
- A-7 コルセア II - 1960年代に開発された艦上攻撃機。
- フォード・コルセア - 1960年代に製造されたフォードの中型車。
- ファントム・コルセア - 1938年に製造された試作車。
- コルセア (企業) - アメリカのカリフォルニア州に本社を置くコンピュータ周辺機器とハードウェアの製造・販売を行っている企業。
- ファイナルファンタジーXIのジョブの一つ。
- 黒い砂漠のクラスの一つ。
- コルセア (潜水艦) - アメリカ海軍の潜水艦。テンチ級。
- モンストのガチャから排出されるキャラの内の一体。
コルセア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/07 03:02 UTC 版)
アンダーフロアーコクピット車。日本での導入例は日立電鉄の3台のみ。
※この「コルセア」の解説は、「ドレクメーラー」の解説の一部です。
「コルセア」を含む「ドレクメーラー」の記事については、「ドレクメーラー」の概要を参照ください。
- コルセアのページへのリンク