鶴岡市藤島体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鶴岡市藤島体育館の意味・解説 

鶴岡市藤島体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 10:08 UTC 版)

鶴岡市藤島体育館

施設情報
愛称 藤島体育館
正式名称 鶴岡市藤島体育館
用途 スポーツイベントなど
建築主 鶴岡市
事業主体 鶴岡市
管理運営 特定非営利活動法人鶴岡市スポーツ協会(指定管理者[1]
構造形式 鉄筋コンクリート造2階建て
敷地面積 21,522 m2[2]
延床面積 5,031.71 m2[2]
竣工 1996年
所在地 999-7602
山形県鶴岡市藤の花1丁目1−1
位置 北緯38度46分13.8秒 東経139度54分27.6秒 / 北緯38.770500度 東経139.907667度 / 38.770500; 139.907667 (鶴岡市藤島体育館)座標: 北緯38度46分13.8秒 東経139度54分27.6秒 / 北緯38.770500度 東経139.907667度 / 38.770500; 139.907667 (鶴岡市藤島体育館)
テンプレートを表示

鶴岡市藤島体育館(つるおかしふじしまたいいくかん)は、山形県鶴岡市にある市営の体育館である。

概要

山形県庄内平野の中心、藤島地域の中央に位置して国道345号沿いにある屋内スポーツ施設で、1996年に開設された[2]

特定非営利活動法人鶴岡市スポーツ協会が指定管理者として管理運営を行っている。

施設

  • アリーナ
    • 42m×35m(1,470m2
    • バスケットボールコート2面、バレーボールコート3面、バドミントンコート6面、テニスコート2面
    • ステージ(8m×40m)
    • 観覧席(420席)
    • ランニングコース(一周約200m)
  • 研修室(定員30名)
  • 会議室(定員60名・分割利用可)
  • 軽スポーツルーム
  • トレーニングルーム
  • エントランスホール

開館時間・休館日

その他

  • 駐車場あり(231台収容)[2]

脚注

  1. ^ 鶴岡市体育施設の指定管理者について”. 鶴岡市. 2025年6月10日閲覧。
  2. ^ a b c d 藤島体育館”. NPO法人 鶴岡市スポーツ協会. 2025年6月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鶴岡市藤島体育館」の関連用語

鶴岡市藤島体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鶴岡市藤島体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鶴岡市藤島体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS