鬼頭イツ子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/26 04:30 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年5月)
|
鬼頭 イツ子(きとう いつこ、1916年? - 1970年12月19日)は英文学者。鶴見女子大学教授。
1960年代前半に、文化放送(JOQR) をキー局とするラジオ番組「百万人の英語」(提供:旺文社)で、講師を務めた。
顔写真は『百万人の英語』または改題後の『English Age』(ともに旺文社発行)で見られる。
1970年12月19日、54歳で死去[2]。
著書
- 『生きている英会話 〜あなたは話せる〜』 日本英語教育協会、1962年
- 『〜これだけで足りる〜 日常英会話』 日本英語教育協会、1963年8月
- 『布哇史ものがたり』 東都書籍、1943年
脚注
- 鬼頭イツ子のページへのリンク