金孝玟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金孝玟の意味・解説 

金孝玟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 14:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
金 孝玟
基本情報
階級 スーパーフェザー級
国籍  大韓民国
誕生日 (1983-01-23) 1983年1月23日(38歳)[1]
出身地 仁川広域市[1]
スタイル オーソドックス[1]
プロボクシング戦績
総試合数 6
勝ち 5
KO勝ち 2
敗け 0
引き分け 1
テンプレートを表示

金 孝玟(キム・ヒョミン 朝鮮語: 김 효민1983年1月23日[1] - )は、韓国の女子プロボクサーである。仁川広域市出身[1]
PABA女子フェザー級暫定王者。元IFBA世界フェザー級王者。元WBA女子世界スーパーフェザー級暫定王者

来歴

2008年5月8日デビュー。

2008年7月7日、デビュー2戦目にしてピムチャノック・ルアムウォンとPABA女子フェザー級暫定王座を争い、7回KOで初タイトル獲得。

2009年5月30日、崔賢美が持つWBA女子世界フェザー級王座に挑戦するが、引き分けで王座ならず。

2009年10月15日、リサ・ブラウンと空位のIFBA世界フェザー級王座を争い、判定で王座獲得。

2010年7月17日、水谷智佳とWBA女子世界スーパーフェザー級暫定王座を争い、判定で王座獲得。2階級制覇達成[2]

2011年3月26日、サーイチョン・タイチオに4回KO勝利で初防衛を果たす。

2012年、WBA女子世界スーパーフェザー級暫定王座を剥奪された。

戦績

  • 6戦 5勝 2KO 1分

獲得タイトル

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e Hyo-Min Kim”. Boxrec.com. 2013年4月22日閲覧。
  2. ^ “水谷、ベルトに届かず WBA女子暫定王座決定戦”. ボクシングニュース「Box-on!」. (2010年7月17日). http://boxingnewsboxon.blogspot.jp/2010/07/blog-post_4273.html 

関連項目

外部リンク

暫定王座決定戦 対戦者
ピムチャノック・ルアムウォン
PABA女子フェザー級暫定王者
2008年7月7日 - 2009年(返上)
次暫定王者
返上により消滅
暫定王座決定戦 対戦者
水谷智佳
WBA女子世界スーパーフェザー級暫定王者
2010年7月17日 - 2012年(剥奪)
次暫定王者
剥奪により消滅



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  金孝玟のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金孝玟」の関連用語

金孝玟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金孝玟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金孝玟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS