金子沙織とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金子沙織の意味・解説 

金子沙織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/17 14:44 UTC 版)

かねこ さおり
金子 沙織
生年月日 (1988-07-18) 1988年7月18日(36歳)
出生地 日本 東京都
身長 159cm
職業 女優
活動期間 2011年 -
テンプレートを表示

金子 沙織(かねこ さおり、1988年7月18日 - )は、日本女優

人物・来歴

特技は、絵画、裁縫、ドラム、チアダンス、バトントワリング。趣味の音楽鑑賞から、ドラムなどの打楽器演奏もする。

幼少時より美術に関心を持ちアトリエに通う。その後は美術学校へ通い、油彩を中心とした絵画を専行。中高在学時はチアリーディング・バトントワリングを学び、汗を流した。また服飾系専門学校にて洋裁などを学ぶ。

専門学校卒業後、ギターボーカル担当のきいちゃん(「HAPPY BIRTHDAY」 きさ)と、バンド「えびのお寿司おねえさん」を結成し、ドラムボーカルを担当。2009年3月23日に自主制作盤CD「初潮のダンス(EBI001/IND3176)」をリリース。ライブ活動などを精力的に行っていたが、2010年4月末に解散した。

映画「愛のむきだし(2009年 園子温監督)」での満島ひかりの演技に感銘を受けた事をきっかけに、2011年より役者を目指し、活動を開始。

並行して、2011年1月にポップロックバンド「神聖かまってちゃん」のドラム担当のみさこと、ツインドラムアイドルユニット「バンドじゃないもん!」を結成し、ドラムボーカルを担当する。2011年2月6日にライブデビュー。2012年10月3日にミニアルバム「バンドじゃないもん!(WPCL-11176)」でワーナーミュージックジャパンよりメジャーデビューを果たす。2013年9月19日に結婚準備を理由に脱退、女優業に専念する事となる。

出演

  • 美女暦 11年9月号「秋美女」[1]
  • 美女暦 12年1月号「スリーボム美女」[2]
  • CF Roland キーボード 「JUNO-Di」(2012年)
  • 週刊パーゴルフ(2012年9月25日号、2012年10月23日号)

映画

  • 「新しい戦争を始めよう」 監督:竹内道宏 (2012年)
  • 「映画バンもん!」(かっちゃん名義) 監督:山戸結希(2012年)
  • 「琥珀色のミロンガ」 監督:阿部綾織(2013年)
  • 「アイドル・イズ・デッド〜ノンちゃんのプロパガンダ大戦争〜」監督:加藤行宏 (2014年)

ミュージックビデオ

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金子沙織」の関連用語

金子沙織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金子沙織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金子沙織 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS