金型として
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/05 06:18 UTC 版)
詳細は「金型」を参照 凸部は雄型でコア(Core)とも呼ばれ、凹部は雌型でキャビティー(Cavity)とも呼ばれる。射出成形機へ金型を取り付ける場合、必ずキャビティーが固定側となり、コアが可動側となる。
※この「金型として」の解説は、「オス (工学)」の解説の一部です。
「金型として」を含む「オス (工学)」の記事については、「オス (工学)」の概要を参照ください。
- 金型としてのページへのリンク