野々村笙吾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野々村笙吾の意味・解説 

野々村笙吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 07:00 UTC 版)

野々村 ののむら 笙吾 しょうご
国籍 日本
生年月日 (1993-08-16) 1993年8月16日(31歳)[1]
生誕地 千葉県[1]
身長 157cm[1]
得意種目 つり輪平行棒[1]
所属 セントラルスポーツ
学歴 市立船橋高校順天堂大学
コーチ 斉藤良宏[1]
引退 2021年
獲得メダル
世界選手権
2014 南寧 団体総合
2019 シュトゥットガルト 団体総合
アジア競技大会
2018 ジャカルタ 団体総合
2018 ジャカルタ 個人総合
2018 ジャカルタ つり輪
ユニバーシアード
2015 光州 団体総合
2017 台北 団体総合
2017 台北 平行棒
2015 光州 個人総合
2015 光州 鉄棒
2017 台北 個人総合
2015 光州
テンプレートを表示

野々村 笙吾 (ののむら しょうご、1993年8月16日 - )は、日本の元体操競技選手。

人物

6歳の頃から弟と共に地元のスポーツクラブへ通い始める。 市立船橋高校を卒業後、憧れの冨田洋之コーチがいる順天堂大学へ入学する。

2014年 第53回 NHK杯の試合を経て念願だった世界体操競技選手権の代表を勝ち取り、団体総合で銀メダルを獲得する。 

2021年12月12日開催の全日本体操団体選手権をもって現役を引退した[2]

脚注

  1. ^ a b c d e 野々村 笙吾(ののむら しょうご)所属選手情報”. セントラルスポーツ株式会社. 2022年4月23日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ 全日本団体体操で引退の野々村笙吾「精いっぱいの演技を」”. 産経ニュース. 2022年4月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野々村笙吾」の関連用語

野々村笙吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野々村笙吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野々村笙吾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS