遠藤謙一良とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遠藤謙一良の意味・解説 

遠藤謙一良

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/28 07:31 UTC 版)

遠藤 謙一良(えんどう けんいちろう、1959年昭和34年) - )は、日本建築家

経歴

1985年武蔵野美術大学大学院建築学科修士課程修了後、1985年~1994年にかけて竹山実建築綜合研究所に勤務。

1994年~ 一級建築事務所 有限会社遠藤建築デザイン事務所 設立

2000年~ 有限会社遠藤建築アトリエ 商号変更

2003年~ 北海学園大学非常勤講師

2004年~2009年 公益財団法人 日本建築家協会北海道支部 幹事長

2006年~ 株式会社遠藤建築アトリエ 商号変更

2006年~ NPO小樽ワークス[1]代表

2010年~2015年 公益財団法人 日本建築家協会北海道支部 副支部長

2016年~2020年 公益社団法人 日本建築家協会本部理事・北海道支部 支部長

2020年~ 公益社団法人 日本建築家協会北海道支部支部 顧問

2024年~ 札幌市立大学非常勤講師

2025年~ 札幌市立大学特任教授

・主な建築作品

1995年

西野の家

1997年

E-Line矯正歯科

1999年

小樽自動車学校

千歳光陽台の家

2003年

鹿追町の家(SKY HOUSE)

2005年

みやうちデンタルケア

道新荘ぶんぶんの湯

2006年

北の沢の家

福井 左股川の家

ポピー歯科クリニック

2007年

宮ヶ丘スパイラルコート

望・望洋台なついクリニック

ヨウテイトラックス

アウルコート真駒内

2008年

スパイラルハウス

ニセコⅠアパートメント

武蔵デンタルクリニック

2009年

マロニエ通りの家

たけいし歯科クリニック

2010年

北栄キリスト教会

定山渓SKY HOUSE

銭函 光庭の家

ニセコ泉郷リゾートコテージ群

オーク歯科クリニック

藤澤心臓血管クリニック

2011年

中島公園マンション(改修)

千歳スカイコートの家

KASETSU 佳雪

真駒内土間のある家

上江別歯科・矯正歯科

大沼 森の家

2012年

岩内町の家

2013年

NIKKO HOUSE

新琴似の家

余市 コートハウス

医療法人社団 千仁会 ちだ歯科クリニック

2014年

松蔭町 光庭をめぐる家

ヨウテイ ファームハウス

宮の森 SKY HOUSE

EKIRAKU

HUKARERE HOUSE

医療法人社団 熊澤歯科 上浦歯科クリニック

はなかわ歯科クリニック

2015年

潮見台の家

ONUKI COFFEE ROASTERY

かわい歯科クリニック

山本歯科クリニック

百石町デンタルクリニック

2016年

小樽 SKY HOUSE

伏見の家

MOUNTAIN SIDE

ASH hair

はせがわ歯科クリニック

梅ヵ枝内科・眼科クリニック

まるちよ歯科医院

花都心デンタルクリニック

ひきち眼科

JUN

2017年

あかつき総合歯科

当山歯科医院

新札幌アン矯正歯科クリニック

双子山 SKY HOUSE

北斗市道営住宅集会所

ZEN

2018年

札幌石山保育園

札幌啓明の家

北海道インターナショナルスクール学生寮

HAKUBAIWATAKE MOUNTAIN HARBOR TSUDOI

桜田歯科医院

白馬 SS邸

2019年

ちだ歯科クリニック KIDS DENTAL(増築)

CLTパビリオン

遠藤建築アトリエ社屋

2020年

イトイグループホールディングス 新社屋

札幌市 庭のある家(改修)

ふじのバンビーニ保育園

なつい胃腸内科・歯科クリニック(改修)

ひらた皮フ科クリニック

医療法人社団千仁会 北海道大志歯科クリニックSL

札幌大通 NEXT21(Unbult/2000年構想)

2021年

いし胃腸科内科

三好プリペント歯科

北海道庁玄関ホール木質化

北海道立北の森づくり専門学院

鬼鹿行政センター

上渚滑歯科診療所

DAISUKE DENTAL CLINIC

2022年

白馬ヒトトキノモリ

豊富の家

札幌 木のラウンジ -Wood rounge in Sapporo-

医療法人社団千仁会 札幌駅前矯正歯科

社団福祉法人 札幌石山福祉会 南陽荘

CL

Alpha Ph 南平岸

南平岸ミュー歯科

小樽 朝里の家

医療法人光健会 ふらの歯科(改修)

Faming&Company

2023年

昭和の家

SIRI,Lounge chair

北海道大学 旧昆虫学養蚕学教室 改修プロジェクト:Construction Management

株式会社シーテック 新社屋

洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌 増改築工事

5SENSEチェア(洞爺湖 鶴雅リゾート洸の謌)

医療法人光健会 十川眼科大町院

医療法人社団いざなき会 定岡歯科深川院

山田歯科矯正歯科

阿寒terrase

ASARI TERRASE

さっぽろアレルギー呼吸器クリニック

2024年

越前あわら温泉 つるや

佐藤造花生花店

きしクリニック札幌

S邸(札幌)

THE FOREST 阿寒 TSURUGA RESORT

〔知床〕らうす餐荘

青木湖 ao LAKESIDE CAFÉ

白馬岩岳ゴンドラリフト乗場

小樽観光船ターミナル

ニセコC5 VILLA(コンドミニアム)

ニセコLHS(コンドミニアム)

北海道インターナショナルスクール改修

・所属学会

公益財団法人日本建築家協会

北海道建築士事務所協会

・受賞歴

1983年 武蔵工業大学卒業制作:学校賞「蔵田賞」受賞「小樽運河綜合工房計画」

1984年 ホクストン設計競技2等入選「インフォメーション・ブース」

1997年 「商業デザインin北海道」デザインコンクール優秀賞入賞

「E-Line矯正歯科医院」

1997年 「商業デザインin北海道」デザインコンクール優秀賞入賞

「網走セントラルホテル・Amur」

2002年 きらりと光る北の建築賞受賞「千歳・向陽台の家」

2006年 平成18年度北海道優秀照明賞「ヨウテイトラックス」

2007年 平成19年北海道福祉のまちづくり賞入賞「介護老人保健施設 望」

2007年 きらりと光る北の建築賞「ポピー歯科クリニック」

2009年 小樽市都市景観賞受賞「スパイラルハウス」

2013年 第10回武蔵野美術大学建築学科竹山実賞「ちだ歯科」

2015年 第18回木材活用コンクール 第2部門 部門賞「羊蹄山ファームハウス」

2019年 第2回JIA北海道建築対象 小篠審査委員賞「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2020年 北海道省エネ・新エネ促進大賞 省エネルギー部門奨励賞

「㈱イトイGHD新社屋」

2020年 第6回ウッドデザイン賞(ソーシャルデザイン部門)

「㈱イトイGHD CLT工法による新社屋」

2020年 第6回ウッドデザイン賞(ソーシャルデザイン部門)

「Hokkaido CLT pavilion」

2020年 令和2年度木材優良施設コンクール 審査員特別賞

「Hokkaido CLT pavilion」

2020年 グットデザイン賞 2020「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2020年 2020年度 北海道赤レンガ建築賞奨励「㈱イトイGHD新社屋」

2020年 The Wood Design Awards 2020(カナダ)優秀賞

「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2021年 グットデザイン賞2021「北海道立北の森づくり専門学院」

2021年 グットデザイン賞2021「㈱イトイGHD新社屋」

2021年 第7回ウッドデザイン賞2021(ソーシャルデザイン部門)

「北海道立北の森づくり専門学院」

2021年 令和3年度 木材利用優良施設コンクール 優秀賞

「北海道立北の森づくり専門学院」

2021年 DFA Design for Asia Awards 2021Bronze Award(香港)

「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2021年 International Design Awards(IDA)2021(アメリカ)

「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2021年 ABB LEAF Awards Short List 2021(イギリス)

「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2021年 第46回北海道建築奨励賞「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2021年 第5回北海鋼機デザインアワード 入選「北海道立北の森づくり専門学院」

2021年 第15回日本建築学会北海道支部技術賞「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2022年 iF DESIGN AWARD 2022 (ドイツ)「北海道立北の森づくり専門学院」

2022年 iF DESIGN AWARD 2022 (ドイツ) 「Hokkaido CLT Pavilion」

2022年 iF DESIGN AWARD 2022 (ドイツ)「㈱遠藤建築アトリエ新社屋」

2023年 第9回 ウッドデザイン賞 2023(ハートフルデザイン部門)

「5SENSEチェア」

2023年 第9回 ウッドデザイン賞 2023(ライフスタイルデザイン部門)

「洞爺湖鶴雅リゾート洸の謌「洸響」」

2023年 第9回「北の聲アート賞」アウラ賞「EAA代表・遠藤 謙一良」

2023年 日本の小宿10選2024 選考審査員特別賞「阿寒terrase」

2023年 令和5年度 木材利用優良施設コンクール(優秀賞)

「洞爺湖鶴雅リゾート洸の謌「洸響」」

2023年 International Design Awards(IDA)2023 銀賞(アメリカ)

「洞爺湖鶴雅リゾート洸の謌「洸響」」

2023年 iF DESIGN AWARD 2023(ドイツ)「洞爺湖鶴雅リゾート洸の謌「洸響」」

2024年 グッドデザイン賞2024「洞爺湖鶴雅リゾート洸の謌「洸響」」

出典

・ウッディエイジ[2]2020年2月号

脚注

  1. ^ Asakura, recess hokkaido [Koji. “NPO 小樽ワークス | 歴史的建造物保存再生活用”. 2021年5月25日閲覧。
  2. ^ 『ウッディエイジ』一般社団法人 北海道林産技術普及協会、20200225 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明、5-7頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  遠藤謙一良のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠藤謙一良」の関連用語

遠藤謙一良のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠藤謙一良のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠藤謙一良 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS