遠藤彰 (ゴルファー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遠藤彰 (ゴルファー)の意味・解説 

遠藤彰 (ゴルファー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/22 02:31 UTC 版)

 遠藤 彰 
Akira Endo
基本情報
名前 遠藤 彰
生年月日 (1979-05-11) 1979年5月11日(45歳)
身長 175 cm (5 ft 9 in)
体重 72 kg (159 lb)
国籍 日本
出身地 山形県長井市
経歴
2009年8月30日現在
テンプレートを表示

遠藤 彰(えんどう あきら、1979年5月11日 - )は、山形県長井市出身のプロゴルファー。身長175cm、体重72kg、血液型AB型。

略歴

長井市立長井北中学校卒業後、いくつかの名門高校スキー部からの誘いを断り、スポーツメーカーを通じて単身海外スキー留学。カナダ「ウィスラー・ブラッコム」に所属した。[1]18歳の時 練習中の転倒で膝に大怪我を負い、プロスキーヤーの夢を断念せざるをえなくなる。その時期リハビリで始めたゴルフに活路を見出し、プロゴルファーを志して帰国。帰国後ダム造成など様々なアルバイトをしながら、2006年9月 27歳でプロテスト合格。スキーアルペン競技からの転身、19歳からゴルフを始めるなど異色の経歴を持つプロゴルファー。[2]用具契約はPING。

スキーでは日本代表候補選手としての将来を嘱望された逸材の一人で、2学年上には皆川賢太郎、2つ下に佐々木明といったスキー界を牽引する選手たちがいる。

2014年『ダンロップ・スリクソン福島オープン 東北チャレンジ』2位

2015年『日本プロゴルフ選手権』初日4位

2015年『seven dreamers challenge in Yonehara GC』プレーオフ2位

2016年『HEIWA・PGM Challenge』2位タイ

2017年『日本ゴルフツアー選手権』初日首位タイ

2018年『札幌オープンゴルフチャリティートーナメント』3位

2023年『日本プロ選手権』初日首位と1打差6位

優勝戦歴

  • 2005年 - 第9回栃木県オープンゴルフ選手権大会優勝
  • 2008年 - 第12回栃木県オープンゴルフ選手権大会優勝
  • 2009年 - 第7回太平洋オープンゴルフ選手権優勝
  • 2010年 - トーシンチャレンジ優勝
  • 2014年 - 第16回北陸オープンゴルフトーナメント優勝
  • 2019年 - 第23回栃木県オープンゴルフ選手権大会優勝
  • 2023年 - 第21回太平洋オープンゴルフ選手権優勝
  • 2024年 - 第30回栃木県プロゴルフ選手権大会優勝

脚注

  1. ^ 池野佐知子『ゴルフダイジェスト』ゴルフダイジェスト社、2010年6月29日、146-150頁。 
  2. ^ 『ゴルフダイジェスト』ゴルフダイジェスト社、2010年6月15日、88頁。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠藤彰 (ゴルファー)」の関連用語

遠藤彰 (ゴルファー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠藤彰 (ゴルファー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠藤彰 (ゴルファー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS