道の駅ふかうらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道の駅ふかうらの意味・解説 

道の駅ふかうら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 06:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ふかうら
かそせいか焼き村
所在地
038-2411
青森県西津軽郡深浦町
大字風合瀬字上砂子川144-1
座標 北緯40度44分38秒 東経140度00分01秒 / 北緯40.74389度 東経140.00036度 / 40.74389; 140.00036座標: 北緯40度44分38秒 東経140度00分01秒 / 北緯40.74389度 東経140.00036度 / 40.74389; 140.00036
登録路線 国道101号
登録回 第18回 (02024)
登録日 2002年8月13日
開駅日 2003年4月
営業時間 9:00-18:00(4月 - 12月)
9:00- 17:00(1月 - 3月)
外部リンク
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅ふかうら(みちのえき ふかうら)は、青森県西津軽郡深浦町にある国道101号道の駅である。愛称はかそせいか焼き村

青森県で24番目に誕生した。

概要

深浦近海で獲れた新鮮な魚介や海産物が豊富な道の駅。「いか焼きコーナー」があり、炭火で焼く焼きイカが楽しめる。レストランではラーメンやカレーが提供され、白神山麓の肥沃な地が育てた野菜や山菜も並ぶ。

施設情報

  • 駐車場
    • 普通車:66台
    • 大型車:4台
    • 身障者用駐車場:2台
  • トイレ(いずれも24時間利用可能)
    • 男:大 2器、小 5器
    • 女:4器
    • 身障者用:1器
  • 公衆電話:1台
  • 農林水産物直売施設(9:00 - 18:00  1月 - 3月は17:00終了)
  • 特産品コーナー
  • 休憩コーナー
  • サニタリーハウス(シャワー室)
  • いか焼きコーナー

アクセス

周辺

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道の駅ふかうら」の関連用語

道の駅ふかうらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道の駅ふかうらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道の駅ふかうら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS