途転とは? わかりやすく解説

ど‐てん【途転】

読み方:どてん

株式為替などのポジション逆転させること。保有する現物株式を売ると同時に、さらに信用売りをするなど。


途転(どてん)

売り方ならば売り玉手仕舞って全く反対に買い玉を建て、買い方ならば買い玉手仕舞って売り玉建てるようにすることをいいます


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「途転」に関係したコラム

  • FXのドテンとは

    FX(外国為替証拠金取引)のドテンとは、現在のポジションを決済して同時に逆のポジションを保有することです。ドテンは、漢字では「途転」と書きます。ドテンは、例えば売りポジションを決済して同時に買いポジシ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「途転」の関連用語

途転のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



途転のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2025 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS