豊姫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/03 05:40 UTC 版)
豊姫(とよひめ)
- 神功皇后の妹 - 魏志倭人伝の台与の候補の一人。昔から幾つかの神社で祀られている。
- 豊姫 (徳川家宣長女) - 徳川家宣の長女。夭逝した。
- 浅野長政の娘、杉原長房の正室。
- 蔡香院(1735年 - 1757年) - 徳川宗勝の娘、上杉重定の正室。
- 鶴樹院(1800年 - 1845年) - 徳川治寶の娘、徳川斉順の正室。
- 清高院 - 松平綱隆の娘、松平近時の正室。
- 瑞耀院 - 上杉綱憲の娘、黒田長貞の正室。
- 祐仙院 - 池田斉政の娘、山内豊資の正室。
- 豊姫 (真田家) (法雲院) - 伊達宗利の娘、真田幸道の正室。
- 木付頼直の娘。田原親治と婚約したが、あらぬ噂を立てられて破談となり、轟の淵に身を投げて自殺した。その後、大分県杵築市で轟地蔵として祀られている。
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
- >> 「豐姬」を含む用語の索引
- 豐姬のページへのリンク