西宮善幸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西宮善幸の意味・解説 

西宮善幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/13 04:27 UTC 版)

西宮 善幸(にしみや よしゆき、1952年(昭和27年) 7月7日 - )は、日本の建築家

西宮善幸建築設計事務所 主宰。

略歴

  • 1952年 愛媛県生まれ
  • 1975年 広島工業大学建築学科 卒業
  • 1976年 村上徹建築設計事務所 勤務
  • 1985年 西宮善幸建築設計事務所 設立
  • 1991年~ 近畿大学工学部 非常勤講師
  • 1995年~ 広島工業大学 非常勤講師
  • 2006年~ 呉工業高等専門学校 建築学科 准教授
  • 2009~18年 呉工業高等専門学校 建築学科 教授

受賞歴

  • 1996年 公立学校優良施設表彰 − 三良坂町立灰塚小学校
  • 1997年 日本建築学会作品選奨 − 三良坂町立灰塚小学校
  • 2000年 公共建築賞 − 三良坂町灰塚小学校
  • 2000年 グッドデザイン賞勝山町保健福祉センター
  • 2000年 J C Dデザイン賞 – 勝山町保健福祉センター
  • 2001年 ひろしま建築文化賞 – Shop-Ta
  • 2002年 松山市都市景観賞 – OTI/BLDG

主な作品

  • 1985年 松山平田の家
  • 1991年 柿ノ浦の家
  • 1995年 三良坂町立灰塚小学校
  • 1995年 灰塚の家
  • 1996年 House-Ku
  • 1999年 焼山の家+annex
  • 1999年 勝山町保健福祉センター
  • 1999年 Shop-Ta
  • 2001年 OTI/BLDG・House

出典

  • 新建築社 新建築「住宅特集 JAhouse」1989年11月号、「松山平田の家」、83-88頁
  • 新建築社 新建築「住宅特集 JAhouse」1990年5月号、「焼山の家」、86-89頁
  • 新建築社 新建築「住宅特集」1992年3月号、「柿ノ浦の家」、103-108頁
  • 新建築社 「新建築」1995年9月号、「三良坂町立灰塚小学校」
  • 新建築社 「新建築住宅特集」1996年2月号、「灰塚の家」、140-147頁
  • 新建築社 「新建築住宅特集」1997年6月号、「House-Ku」、115-121頁
  • 新建築社 「新建築」1999年10月号、「勝山町保健福祉センター」

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西宮善幸のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西宮善幸」の関連用語

西宮善幸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西宮善幸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西宮善幸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS