草草不一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > 草草不一の意味・解説 

草々不一

読み方:そうそうふいつ
別表記:草草不一

その手紙が、時候の挨拶などの前文省略した急なもので、十分に思い尽くすことができなかったことを詫びるために用いられる結語。「前略」「冠省」「急呈」「急啓」「略啓」などの頭語対応し、「早々」「不尽」「怱々不一」などの結語と同じ意味を持つ。「草々」と「不一」のどちらか用いられる場合も多い。

そうそう‐ふいつ〔サウサウ‐〕【草草不一】

読み方:そうそうふいつ

手紙末尾添えて走り書きで十分思い尽くしていないという意を表す語。




草草不一と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「草草不一」の関連用語

草草不一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



草草不一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS