芝崎幸史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 00:24 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2024年3月)
|
芝崎 幸史(しばさき ゆきふみ、1965年11月25日 - )は日本の画家、元グラフィックデザイナー、元ベーシスト。通称・CBA。大阪府出身、兵庫県神戸市在住。
概要
セッションベーシストとグラフィックデザイナーとして活動中、ライブペインティングをきっかけにMA2(平松昭子)とMasshivaを結成。その後、精力的に作品を作り続け2010年11月に画家宣言。
音楽活動
サーファーズ・オブ・ロマンチカ、CICADA、Zero、Ahh Folly Jet等のセッションベーシスト。アカペラポリリズムユニット、ズビズバではRuins吉田達也と共にイタリア、ボローニャ音楽祭に出演。映画『東京ゾンビ』ではレコーディングに音楽プロデューサー/二見裕志の下、KIRIHITO&GROUPの竹久圏、KUJUNらのミュージシャンと共に参加。
グラフィック活動
- Cutie(宝島社)
- 珍しいキノコ舞踊団
- 『Rockers Diary』(UPLINK FACTORY)
- cabarela(dmo)
- Novel Cell Poem(Novel Cell Poemオフィシャルサイト)
- kimonosnack(平松昭子ブログ)
展覧会
- Le Grand Ecart(2010年6月)
- 松芝展(2010年11月)
ライブペインティング
アルバム
盆栽波動(吟醸派)(2010年)
参考文献
- CBAのフリッカー[リンク切れ]
- | Masshivaの反射してEnjoy![リンク切れ]
- 芝崎幸史のページへのリンク