第2回ノースカロライナ映画批評家協会賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 03:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動第2回ノースカロライナ映画批評家協会賞は2013年の映画を対象としており、2014年1月5日にノミネーションが発表された[1]。なお、受賞者は同年1月12日に発表された。[2]。
ノミネート
作品賞
監督賞
主演男優賞
主演女優賞
- ケイト・ブランシェット - 『ブルージャスミン』
- アデル・エグザルホプロス - 『アデル、ブルーは熱い色』
- エイミー・アダムス - 『アメリカン・ハッスル』
- サンドラ・ブロック - 『ゼロ・グラビティ』
- エマ・トンプソン - 『ウォルト・ディズニーの約束』
助演男優賞
助演女優賞
- ルピタ・ニョンゴ - 『それでも夜は明ける』
- サラ・ポールソン - 『それでも夜は明ける』
- スカーレット・ヨハンソン - 『her/世界でひとつの彼女』
- ジューン・スキッブ - 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』
- ジュリア・ロバーツ - 『8月の家族たち』
オリジナル脚本賞
- コーエン兄弟 - 『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』
- ジェフ・ニコルズ - 『MUD -マッド-』
- ボブ・ネルソン - 『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』
- エリック・ウォーレン・シンガー、デヴィッド・O・ラッセル - 『アメリカン・ハッスル』
- スパイク・ジョーンズ - 『her/世界でひとつの彼女』
脚色賞
- ジョン・リドリー - 『それでも夜は明ける』
- フランソワ・オゾン - 『危険なプロット』
- テレンス・ウィンター - 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』
- ジュリー・デルピー、イーサン・ホーク、リチャード・リンクレイター - 『ビフォア・ミッドナイト』
- スコット・ノイスタッター、マイケル・H・ウェバー - The Spectacular Now
外国語映画賞
- 『偽りなき者』
デンマーク
- 『シージャック』
デンマーク
- 『ある過去の行方』
イラン
- 『グレート・ビューティー/追憶のローマ』
イタリア
- 『アデル、ブルーは熱い色』
フランス
- 『シージャック』
アニメ映画賞
- 『モンスターズユニバーシティ』
- 『風立ちぬ』
- 『クルードさんちのはじめての冒険』
- 『アナと雪の女王』
- 『怪盗グルーのミニオン危機一発』
ドキュメンタリー映画賞
- 『物語る私たち』
- Blackfish
- 『アクト・オブ・キリング』
- 『バックコーラスの歌姫たち』
- 『黄金のメロディ マッスル・ショールズ』
ター・ヒール賞
- 『プールサイド・デイズ』
- 『死霊館』
- All Is Bright
- 『アイアンマン3』
- 『ジャッカス/クソジジイのアメリカ横断チン道中』
参考
- ^ “2013 Awards Nominees”. 2014年1月6日閲覧。
- ^ “2013 Awards Winners”. 2014年1月13日閲覧。
- 第2回ノースカロライナ映画批評家協会賞のページへのリンク