第一復建
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/17 04:56 UTC 版)
|
|
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
| |
|
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 |
| 本社所在地 | 福岡県福岡市博多区上牟田1丁目17番9号 |
| 設立 | 1946年(昭和21年)10月1日 |
| 業種 | 建設コンサルタント |
| 法人番号 | 7290001014419 |
| 代表者 | 代表取締役会長 田中清 代表取締役社長 藤山勤 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 約200名 |
| 所有者 | 復建調査設計株式会社 |
| 外部リンク | https://www.dfk.co.jp |
第一復建株式会社(だいいちふっけんかぶしきがいしゃ、英: Daiichi Fukken Co., Ltd.)は、日本の建設コンサルタント企業。本社を福岡市博多区に置き、道路・交通、河川・砂防、橋梁・構造物、都市計画、上・下水道、測量・地質調査、防災・アセットマネジメント等の社会インフラ整備・維持管理を手がける。社団法人復興建設技術協会を源流とする。現在は、復建調査設計株式会社のグループ会社。
沿革
- 1946年(昭和21年)10月1日 ‒ 社団法人復興建設技術協会九州支部として設立[1] 。
- 1959年(昭和34年)4月27日 ‒ 株式会社九州復建事務所として法人化[1]。
- 1972年(昭和47年)1月1日 ‒ 社名を第一復建株式会社に変更[1]。
- 2005年(平成17年)8月1日 ‒ 本社を福岡市博多区諸岡に移転[1]。
- 2009年(平成21年)9月 ‒ 同じく復興建設技術協会を源流とする復建調査設計株式会社(広島)のグループ会社となる。
- 2009年(平成21年)10月13日 ‒ 本社を福岡市南区清水に移転[1]。
- 2020年(令和2年)6月20日 ‒ 本社を現在地、福岡市博多区上牟田に移転[1]。
事業内容
第一復建株式会社は、社会インフラ整備を中心とし、以下の業務を実施する[2]。
- 道路・交通計画
- トンネル・斜面/のり面設計・施行計画
- 橋梁・構造物設計
- 河川・砂防・流域計画
- 港湾・海岸施設計画・設計
- 上下水道設計
- 都市計画・地方計画
- 測量・地質調査
- 維持管理・補修設計および施工監理
登録・認証
- 建設コンサルタント登録:建06第1432号(令和6年10月1日)[3]
- 測量業登録:第16-275号(令和5年8月14日)[3]
- 地質調査業登録:質04-47号(令和4年11月30日)[3]
- 一級建築士事務所登録:福岡県知事 第1-11263号[3]
拠点・営業所
第一復建は国内に複数の支社・営業所を展開している[3]。
- 九州エリア:福岡支社、北九州事務所、那珂川、久留米、佐賀、鳥栖、長崎、諫早、大村、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄、山口、周南、下関、長門等
- 関東エリア:東京支社、仙台事務所、埼玉、横浜、静岡、山梨等
- 近畿・中部エリア:大阪支社、滋賀、京都、和歌山、兵庫等
社是・企業理念
脚注
- ^ a b c d e f “沿革 ‒ 第一復建株式会社”. 第一復建. 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b c “会社案内 ‒ 第一復建株式会社”. 第一復建. 2025年9月17日閲覧。
- ^ a b c d e “組織図・登録事業 ‒ 第一復建株式会社”. 第一復建. 2025年9月17日閲覧。
外部リンク
- 第一復建のページへのリンク