笠松運動公園球技場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 23:40 UTC 版)
笠松運動公園球技場 | |
---|---|
![]() 笠松運動公園球技場 | |
施設情報 | |
所在地 | 茨城県ひたちなか市大字佐和2197-28 |
位置 | 北緯36度27分26.9秒 東経140度32分30.3秒 / 北緯36.457472度 東経140.541750度座標: 北緯36度27分26.9秒 東経140度32分30.3秒 / 北緯36.457472度 東経140.541750度 |
所有者 | 茨城県 |
運用者 | 公益財団法人茨城県スポーツ協会 |
グラウンド | こうらい芝 |
照明 | 無し |
ウェブサイト | https://www.ibaraki-sports.or.jp/kasamatsu2/ |
使用チーム、大会 | |
収容人員 | |
8000人 |
笠松運動公園球技場(かさまつうんどうこうえんきゅうぎじょう)は、茨城県が運営する笠松運動公園内に立地する球技場。同公園内には、Jリーグ水戸ホーリーホックのホームスタジアムである陸上競技場や補助競技場などが設置されている。
沿革
- 1974年 第29回国民体育大会の競技場として笠松運動公園の他施設とともに作られた。
- 2011年・東日本大震災により施設被害発生。その後一時休館していたが、2012年に修復・復旧。
施設概要
外部リンク
固有名詞の分類
- 笠松運動公園球技場のページへのリンク