秋田県道160号男鹿停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/25 06:08 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
秋田県道160号 男鹿停車場線 おがていしゃじょうせん | |
総延長 | 0.1 km |
実延長 | 0.1 km |
制定年 | 1959年 |
開通年 | 未調査 |
起点 | 男鹿市船川港船川新浜町 男鹿駅 |
終点 | 男鹿市船川港船川栄町 船川港船川交差点、秋田県道59号[1]交点 |
接続する 主な道路 (記法) |
秋田県道59号男鹿半島線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
秋田県道160号男鹿停車場線(あきたけんどう160ごう おがていしゃじょうせん)は、秋田県男鹿市を通る一般県道である[2]。
概要
旧男鹿駅駅舎前から秋田県道59号男鹿半島線までの短距離路線である。延長が66メートルだけで県道の標識も設置されていない。
路線データ
- 総延長 : 66 m[3]
- 実延長 : 66 m[3]
- 起点 : 秋田県男鹿市船川港船川新浜町9番(男鹿駅、旧駅舎前)[4]北緯39度53分6.59秒 東経139度50分53.78秒[5]
- 終点 : 秋田県男鹿市船川港船川栄町107番(船川港船川交差点、秋田県道59号男鹿半島線[1]交点)[4]北緯39度53分7.41秒 東経139度50分50.44秒
- 未供用区間 : なし[3]
歴史
路線状況
冬期閉鎖区間
- なし[6]
交通不能区間
- なし[7]
地理

交差する道路
施設名 | 接続路線名 | 備考 | 所在地 |
---|---|---|---|
〈旧男鹿駅〉 男鹿駅前交差点 |
起点 | 男鹿市船川港船川新浜町 | |
船川港船川交差点 | 秋田県道59号男鹿半島線 | 終点 | 男鹿市船川港船川栄町 |
沿線の施設
脚注
参考文献
![]() | 秋田県建設部道路課が出典元のファイルがリンク切れの場合 ファイルが見つからない場合は美の国あきたネット サイト内検索を利用してください。 |
- 建設部道路課(起点終点)『路線起点終点調書』(PDF)(レポート)秋田県、2017年4月1日 。2018年7月11日閲覧。
- 建設部道路課(道路現況)『地域振興局別道路現況』(PDF)(レポート)秋田県、2015年4月1日 。2016年5月6日閲覧。
- 建設部道路課(路線名)『県道路線名』(PDF)(レポート)秋田県、2015年4月1日 。2016年5月6日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 秋田県 建設部 道路課
- 秋田県 秋田地域振興局 建設部(秋田市・男鹿市・潟上市・南秋田郡全域)
- 秋田県道160号男鹿停車場線のページへのリンク