神度神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/12/27 15:28 UTC 版)
神度神社(かんどじんじゃ)は富山県中新川郡(旧越中国新川郡)上市町にある神社。延喜式内社とされ、社格は旧郷社。
目次 |
祭神
- 神度神
- 豐宇氣神
歴史
この神社の創建年代等については不詳であるが、延喜式に記載された式内社とされる。
立山の開山縁起に、当社の神(森尻の権現)が登場している。
往昔七堂伽藍を具備したが、上杉謙信乱入の節焼失。地名にその名が残り。礎石が田中より出土したとされる。
明治六年郷社となる。
行事・祭礼
所在地
- 富山県中新川郡上市町森尻5
交通
- 最寄駅:富山地方鉄道本線新宮川駅
外部リンク
- 神度神社(玄松子)
- 神度神社のページへのリンク