皐乃一座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 皐乃一座の意味・解説 

皐乃一座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/08 14:07 UTC 版)

皐乃一座
出身地 日本
活動期間 2015年10月3日
公式サイト kouno-ichiza.net

皐乃一座(コウノイチザ)は、影野わかばが設立した創作集団である。

概要

皐乃一座(コウノイチザ)とは2015年10月に影野わかばが設立した創作集団。音楽をはじめとした芸術全般を含むあらゆる活動家の巣窟とすべく立ち上げを決意する。「創る」という行為、そうして生まれた「創作」が実際にそれに触れた人々に何かしらの影響を与えることを目的とする。

略歴

2015年10月に立ち上げて以来、年に数回皐乃一座主宰のイベント「影絵の夜会」を各地で開催している。参加できる座員に合わせてその都度座長・影野が筋書きを作り、それに合わせて座員がそれぞれの創作をステージ向けて準備する。さらにそれらを組み合わせてひとつのショーとして作り上げられている。2015年10月3日の東京公演をはじめ、大阪も含めて現在4公演が終了。現在新たな演目づくりのため座員とともに製作中。

「影絵の夜会」特別演目

  • 歌物語(影野わかばによる物語のギター弾き語り
  • 朗読歌劇(とかげのわかばが脚本・演出・朗読をし、ゲスト・ミュージシャンによる歌・演奏が盛り込まれた芝居)

所属座員

  • 影野わかば (座長・音楽家)
  • とかげのわかば(朗読者)
  • 日向巽(作家)
  • 椎実北路(挿絵師)
  • 山本蓮理(お菓子作家)
  • 笠原将吾(鋏師)
  • 黒川司(鍵盤奏者)

座員は随時募集中。

作品

アルバム

  タイトル 発売日 品格品番 備考
1 影法師 2011年10月25日 KCD-001 とかげのわかば名義。1stアルバム。CDとカセットテープ 同時発売。キコリレコードよりリリース。
2 最後の嘘 2013年10月30日   とかげのわかば名義。2ndアルバム。
3 夕陽だった 2015年2月27日 KIZ-001 影野わかば名義。1stアルバム。
4 影、再び 2015年8月 KIZ-002 影野わかば名義。デモ音源集。
5 歌物語 長編「紳士」 2015年12月 KIZ-003 影野わかば名義。朗読を取り入れた歌物語シリーズ第1弾。
6 歌物語 長編「からくり人形の夢」 2016年2月 KIZ-005 影野わかば名義。朗読を取り入れた歌物語シリーズ第2弾。
7 歌物語 長編「犬が鳴いた日」 2016年9月23日 KIZ-006 影野わかば名義。朗読を取り入れた歌物語シリーズ第3弾。
8 予知夢 2016年10月31日 KIZ-007 獏名義。1stアルバム。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「皐乃一座」の関連用語

皐乃一座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



皐乃一座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの皐乃一座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS