白石普とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白石普の意味・解説 

白石普

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/22 13:18 UTC 版)

白石 普
(しらいし あまね)
生誕 1970年11月21日
日本  東京
国籍 日本
公式サイト 白石普タイルワークス
テンプレートを表示

白石 普(しらいし あまね、1970年11月21日 - )は、日本のタイル職人。装飾に特化した美術タイルのデザイン、制作、施工を行う異能のタイル職人として知られる。代表作にスターバックス リザーブ ロースタリー東京のカップウォール、ジブリパーク「ジブリの大倉庫」タイル装飾など。

略歴

東京都に生まれる。父は陶芸デザイナーの白石齊、母はイコン画家の白石孝子。ジャーナリストの白石草はひとつ上の姉である。1990年イタリア、ギリシャ各地を巡り古代のタイルに感動しタイル職人となる。1994年からモロッコ・フェズの陶彩モザイク(ゼッリージュ)工房に入り、モスク建築などに携わる。2003年に白石普タイルワークス設立。2017年にタイル絵師の吉永美帆子と美術タイルに特化した株式会社Euclid設立。2024年から始まった国内最大のタイルの祭典「CERASTA」を主導、日本にタイル文化を根付かせる活動に尽力いている。

主な作品

  • 2016年 - K邸(個人邸、愛知県)[1][2][3]
  • 2017年
    • W邸(個人邸、三鷹市)[4]
    • Lalla Fatima(レストラン、渋谷区)[5]
  • 2018年
    • Y邸(個人邸、横浜市)[6]
    • K邸(個人邸、世田谷区)[7]
    • Faccie(美容院・港区)[8]
  • 2019年
    • K邸(個人邸、神戸市)[9]
    • 平河町かなや(レストラン、千代田区)[10]
    • スターバックス リザーブ ロースタリー東京 TEAVANA カップウォール(カフェ、目黒区)[11]
    • MARUWAアカデミーヒルズ 装飾タイル大浴場(保養所、軽井沢町)[12][13]
  • 2020年
    • A邸(個人邸、宝塚市)
    • 隣町珈琲 タイル装飾(カフェ、品川区)[14]
    • BAMBOO EXPO 13にてコロナ収束を願うタイル壁画「青龍」(原画 小坂竜氏)制作[15]
  • 2021年
    • U邸(店舗付き住宅、千代田区)
    • INAXライブミュージアム トイレパーク(美術館、愛知県)[16]
  • 2022年
    • ジブリパークⅠ期
      「ジブリの大倉庫」中央階段のタイル装飾(美術館、愛知県)[17]
  • 2023年
    • ジブリパークⅡ期
      ハウルの城タイルキッチン、オキノ邸タイルストーブ(美術館、愛知県)[18]
    • OLGA(ホテル、葉山町)
  • 2024年
    • K邸(個人邸、中野区)

賞歴

  • 2014年 -「タイル施工例コンペティション2014」 一般来場者賞[19]
  • 2017年 - 「第12回西洋美術振興財団賞」 文化振興賞[20]

著書

外部リンク

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  白石普のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

白石普のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白石普のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白石普 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS