田 順とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田 順の意味・解説 

田順

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/28 00:33 UTC 版)

田 順(でん じゅん、生年不明 - 紀元前71年)は、古代中国の前漢の官吏・軍人である。雲中太守虎牙将軍富民侯

略歴

丞相として武帝宣帝に仕えた田千秋(車千秋)の子。元鳳4年(紀元前77年)、父の死によって富民侯を継いだ[1]

本始2年(紀元前72年)、宣帝が匈奴に対する攻撃を計画したとき、雲中太守だった田順は虎牙将軍に任じられ、3万余騎を率いて五原郡から出撃するよう命じられた[2]。本始3年(紀元前71年)1月に発した軍勢は、田順ら5人の将軍が15万騎を率いる大規模なものであった[3]。田順は800里余り進んで旦余吾水に至り、斬首・捕虜あわせて千九百余り、奪った馬・牛・羊7万頭余りの戦果をあげて帰還した。ところが、定められた期限を守らなかったこと、略奪した頭数を実際より多く報告したことを宣帝が咎めて取り調べさせたため、田順は自殺した[4]

脚注

  1. ^ 漢書』公孫劉田王楊蔡陳鄭伝第38。ちくま学芸文庫版『漢書』6、59頁。
  2. ^ 『漢書』匈奴伝第64上。ちくま学芸文庫版『漢書』7、587頁。
  3. ^ 『漢書』宣帝紀第8、ちくま学芸文庫版『漢書』1、238-239頁。
  4. ^ 『漢書』匈奴伝第64上。ちくま学芸文庫版『漢書』7、588-598頁。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田 順」の関連用語

田 順のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田 順のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田順 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS