王勲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 王勲の意味・解説 

王勳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/13 18:08 UTC 版)

王勳(おう くん)は、前漢の人である。生没年不明。成帝から哀帝の時代、鴻嘉2年(紀元前19年)から建平2年(紀元前5年)まで邛成侯であったが、罪を得て免じられた。

祖父は王奉光で、宣帝の皇后(王皇后)の父であったため邛成侯に立てられた[1]。父は王敞。子に王堅固がいた。

王勳は父の後をついで鴻嘉2年(紀元前19年)に邛成侯になった[1]。14年後の建平2年(紀元前5年)、選挙(郷挙里選)での不正を疑われ、廷史(取り調べの役人)を罵った[1]大不敬の罪とされ、免じられて、庶民に落とされた[1]

脚注

  1. ^ a b c d 『漢書』18巻、外戚恩沢侯表第6。邛成共侯王奉光の行。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  王勲のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王勲」の関連用語

王勲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王勲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王勳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS