猿瓦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 05:11 UTC 版)
棟に用いる瓦(棟瓦)であり、「がんぶり」と呼ばれる50cm四角の大きい瓦を積み上げせずに並べている。猿が屋根に登って瓦をはぎ取るのを防ぐためにできた、宮島独特のもの。
※この「猿瓦」の解説は、「宮島の猿」の解説の一部です。
「猿瓦」を含む「宮島の猿」の記事については、「宮島の猿」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から猿瓦を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「猿瓦」を含む用語の索引
- 猿瓦のページへのリンク