湯〜遊〜バスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 湯〜遊〜バスの意味・解説 

湯〜遊〜バス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/02 06:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

湯〜遊〜バス(ゆーゆーバス)は、静岡県熱海市で運行されている周遊バスである。 2014年4月1日から伊豆東海バスが運行している。

現行路線(2014年4月1日 - )

9時 - 16時台、平日13便・土日祝日18便。

2020年4月1日のダイヤ改正により1日18便の通年運行。

新型コロナウイルスの影響により2020年4月22日から全便運休。

過去の路線

錦ヶ浦・梅園方面

  • 熱海駅 → お宮の松 → マリンスパあたみ → 熱海城 → アカオハーブ&ローズガーデン → 市役所前 → 来宮駅 → 伊豆箱根鉄道車庫前 → 熱海梅園来宮神社前 → 熱海駅

MOA美術館・伊豆山神社方面

運賃

(2014年4月1日から)

  • 湯~遊~バスフリーきっぷ(1日乗車券): 大人700円(中学生以上)、子供350円(小学生以下)
  • 湯~遊~バスフリーきっぷワイド(1日乗車券):アカオハーブ&ローズガーデン~弘法滝藤哲以外の東海バス熱海事業所の路線バスが乗車可能。
  • 一回の乗車 : 大人250円(中学生以上)、子供130円(小学生以下)

車両

  • 東海バス小型車リエッセ※多客時運用
  • 東海バス中型車エアロミディ(専用塗装)
  • 東海バス中型車日野レインボー(専用新車)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湯〜遊〜バス」の関連用語

湯〜遊〜バスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湯〜遊〜バスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湯〜遊〜バス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS