海の駅わんどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 海の駅わんどの意味・解説 

海の駅わんど

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 08:08 UTC 版)

海の駅わんど(うみのえきわんど)は、青森県鰺ヶ沢町にある地域の農産物の販売や地元出身の舞の海の資料館などがある商業施設。

施設の特徴

1階は農産物直売所、土産を販売。食堂や無料休憩所も併設。また、観光情報コーナーでは観光・イベントのご案内、おすすめ情報を提供している。

2階は鯵ヶ沢相撲館(舞の海ふるさと桟敷)。

当町出身の元小結・舞の海や元関脇・綾川など、大相撲の歴史がよくわかるパネルやビデオの放映、化粧回しや貴重なトロフィーなどを展示をしている。

2023年(令和5年)3月に漁協の鮮魚直売所が撤退し、鰺ヶ沢町は後継店舗の誘致を進め、同年6月下旬に海鮮丼とフルーツサンドを販売する店舗がそれぞれ開店することになった[1]

施設の詳細[2]

[住所]

〒038-2753 鰺ヶ沢町大字本町246-4

[電話番号]

0173-72-6661

[営業時間]

4月~12月 9:00~18:00(12/31は15:00まで)※鰺ヶ沢相撲館は17:00まで

1月~3月 9:00~17:00(1/3は10:00から)※鰺ヶ沢相撲館は16:00まで

[休館日]

年末年始(1/1~1/2)、その他メンテナンスの為、臨時休業の場合あり。

※鰺ヶ沢相撲館も同上

脚注

注釈

  1. ^ 鯵ケ沢「海の駅わんど」に6月2店開店へ、東奥日報、2022年6月8日。
  2. ^ 海の駅わんど|見る|青森県鰺ヶ沢町観光ポータルサイト『あじ行く?』”. www.ajiiku.jp. 2020年2月25日閲覧。

外部リンク

  • 青森県・鯵ヶ沢町観光ポータルサイト「あじ行く?
  • あおもり産品情報サイト「青森のうまいものたち」※農産物直売所「あじ・彩・感」(海の駅「わんど」内)の紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  海の駅わんどのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海の駅わんど」の関連用語

海の駅わんどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海の駅わんどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海の駅わんど (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS