浜松市立佐鳴台中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/05 15:38 UTC 版)
浜松市立佐鳴台中学校(はままつしりつ さなるだいちゅうがっこう)は、静岡県浜松市中央区佐鳴台三丁目に所在する公立中学校である。浜松市立佐鳴台小学校の主な進学先となっている。
概要
本校は、昭和61年(1986年)4月1日、浜松市立入野中学校、浜松市立蜆塚中学校、浜松市立西部中学校の3校から分離し、新たに創立された。同年4月3日に開校式が挙行された。
令和4年(2022年)7月12日には、ICT教育の推進に関する取り組みが評価され、「はごろも教育研究助成賞」を受賞している[1]。
中央区(佐鳴台地区)の指定避難所にも指定されており、地域の防災拠点としての役割も担っている[2]。
生徒数
216名(令和7年5月1日時点)[3]
学区
中央区佐鳴台一丁目・佐鳴台二丁目・佐鳴台三丁目・佐鳴台四丁目・佐鳴台五丁目・佐鳴台六丁目[4]
所在地
〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台三丁目32-1
関連項目
外部リンク
脚注
- 浜松市立佐鳴台中学校のページへのリンク