汚れなき祈りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 汚れなき祈りの意味・解説 

汚れなき祈り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/16 02:32 UTC 版)

汚れなき祈り
După dealuri
監督 クリスティアン・ムンジウ
脚本 クリスティアン・ムンジウ
原作 タティアナ・ニクレスク・ブラン英語版
Deadly Confession
Judges' Book
撮影 Oleg Mutu
編集 Mircea Olteanu
製作会社 モブラ・フィルムズ
配給 マジックアワー
公開 2012年5月19日CIFF
2013年3月16日
上映時間 155分
製作国  ルーマニア
言語 ルーマニア
テンプレートを表示

汚れなき祈り』(けがれなきいのり、După dealuri)は、クリスティアン・ムンジウ監督・脚本による2012年のルーマニアのドラマ映画である[1]。ルーマニア正教会修道院の2人の若い女性を描く[2]

第65回カンヌ国際映画祭コンペティション部門でプレミア上映され、ムンジウが脚本賞、コスミナ・ストラタンとクリスティーナ・フルトゥルが女優賞を受賞した。第85回アカデミー賞外国語映画賞ではルーマニア代表に選ばれ[3]、最終選考に残っている[4]

キャスト

  • コスミナ・ストラタン
  • クリスティーナ・フルトゥル
  • ヴァレリウ・アンドリウツァ
  • ダナ・タパラガ

製作

脚本はタティアナ・ニクレスク・ブラン英語版による2冊のノンフィクション小説に基づいている。映画は監督の会社であるモブラ・フィルムズにより製作された。また、フランスとベルギーからの支援も受けた。製作費はノルウェーのNational Centre for Cinemaが27万3100ユーロ、Eurimagesが40万ユーロを出資している。撮影は2011年11月から2012年2月に行われた[2]

公開

第65回カンヌ国際映画祭でのキャストとスタッフ。

2012年5月19日に第65回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門でプレミア上映された[5]。ムンジウが脚本賞、コスミナ・ストラタンとクリスティーナ・フルトゥルが女優賞を受賞した[6]

参考文献

  1. ^ Cannes Film Festival 2012 line-up announced”. timeout. 2012年4月19日閲覧。
  2. ^ a b Staff writer (2012年4月18日). “Romania's Mungiu in Post-Production with French/Belgian Coproduction”. Film New Europe. 2012年4月22日閲覧。
  3. ^ “Romania picks 'Beyond the Hills' for Oscar race”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1118059022?refcatid=13 2011年9月11日閲覧。 
  4. ^ 9 Foreign Language Films Vie For Oscar”. Oscars. 2012年12月21日閲覧。
  5. ^ Screenings guide”. festival-cannes.fr. Cannes Film Festival. 2012年5月19日閲覧。
  6. ^ Awards 2012”. Cannes. 2012年5月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「汚れなき祈り」の関連用語

汚れなき祈りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



汚れなき祈りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの汚れなき祈り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS