永見文雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 永見文雄の意味・解説 

永見文雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/12 19:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

永見 文雄(ながみ ふみお、1947年4月29日 - )は、フランス文学者、中央大学教授。

鳥取県境港市生まれ。1972年東京大学教養学部教養学科フランス科卒、78年同大学院仏文科博士課程中退、74-77年パリ第8大学で学ぶ。東京大学文学部助手、1981年中央大学文学部講師、84年助教授、90年教授[1]。2006-2008年パリ国際大学都市日本館館長[2]ルソーなど18世紀文学が専門。

著書

  • 『菩提樹の香り パリ日本館の15カ月』中央大学出版部 2010
  • 『ジャン=ジャック・ルソー 自己充足の哲学』勁草書房 2012

共編

  • 『ルソーと近代 ルソーの回帰・ルソーへの回帰 ジャン=ジャック・ルソー生誕300周年記念国際シンポジウム』三浦信孝,川出良枝共編 風行社 2014

翻訳

  • ピーター・ゲイ『自由の科学 ヨーロッパ啓蒙思想の社会史』中川久定鷲見洋一、中川洋子、玉井通和共訳、全2巻)ミネルヴァ書房 1982-86
  • ジャン・シャップ・ドートロシュ『シベリア旅行記』17・18世紀大旅行記叢書 岩波書店 1991
  • ジャン・ドリュモー『恐怖心の歴史』西沢文昭共訳 新評論 1997
  • アベ・プレヴォー『ブリッジの物語』ユートピア旅行記叢書 第11巻 (哲学者たちのユートピア)』岩波書店 1997
  • 『ユートピア旅行記叢書 第10巻 (啓蒙の時代初期)』セトス / テラソン 女戦士 / リュスタン・ド・サン=ジョリ 軽薄島の発見 / コワイエ 岩波書店 2000
  • ジャン=ジャック・ルソー『政治』川出良枝選 遅塚忠躬共訳 白水社 白水iクラシックス ルソー・コレクション 2012
  • ブリュノ・ベルナルディ『ジャン=ジャック・ルソーの政治哲学 一般意志・人民主権・共和国』三浦信孝編 川出良枝,古城毅,王寺賢太共訳 勁草書房 2014

論文

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』2002年
  2. ^ 『ジャン=ジャック・ルソー』著者紹介

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「永見文雄」の関連用語

永見文雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



永見文雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの永見文雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS