横山アサ子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 13:50 UTC 版)
引退 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語 | 横山アサ子 | |||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
|||||||||||||||||
出身地 | 栃木県 | |||||||||||||||||
|
横山 アサ子(よこやま あさこ)は、栃木県出身の元女子バスケットボール選手である。現姓:平賀。
来歴
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
宇都宮女子商(現宇都宮文星女子高)では1964年インターハイ優勝の原動力となる。
卒業後は東芝に入社。バスケットボール部で活躍。
最年少で全日本にも選ばれ、1967年世界選手権で日本人初のベスト5に選ばれた。1970年アジア選手権では日本の初優勝に貢献。
2008年、リンク栃木ブレックスより「ブレックス殿堂」に表彰される。
日本代表歴
- 1967世界選手権
- 1968アジア選手権
- 1970アジア選手権
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 横山アサ子のページへのリンク