柳川れいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柳川れいの意味・解説 

柳川れい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 22:48 UTC 版)

柳川れい(やながわ れい、1946年11月2日 - 2001年3月7日 享年54)は、日本のファッションデザイナーであり、実業家。子供服ブランド「シャーリーテンプル」(Shirley Temple)の創始者。株式会社シャーリーテンプルの創始者で設立から専務取締役を務めたオーナーデザイナー。同社代表取締役社長は夫である小林康男。

略歴・プロフィール

  • 柳川れいは大阪府出身、のちに長崎へ。父親は工場を経営していた。家政短大を卒業後、文化服装学院に入学。コシノジュンコに師事した。
  • 1974年、結婚を機に子供服ブランド「シャーリーテンプル」を立ち上げ。
  • 1974年、第一子レイナを出産。
  • 1983年、姉妹ブランド「エミリー・テンプル」立ち上げ。
  • 1985年、期間限定ショップ「ラストロードマーケット」を展開。
  • 1986年、シャーリーテンプル本社ビルを竣工。
  • 1986年、「いつも心に少女 シャーリーテンプル物語」刊行。
  • 1998年、婦人ブランド「エミリー・テンプル・キュート」立ち上げを指示。
  • 2001年、自宅にて逝去。

来歴・ブランド構築

  • 1974年2月、子供服ブランド「シャーリー・テンプル」を立ち上げ、販売を開始。
  • 1977年4月、「株式会社シャーリーテンプル」を設立
  • 1982年、新宿伊勢丹ラフォーレ原宿など5店舗の直営店を展開
  • 1986年、本社ビルへ移転

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳川れい」の関連用語

柳川れいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳川れいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳川れい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS